顎の角度で脳機能もサポート。
はやし矯正歯科の特徴
顎の角度を測定し正確な数値で治療が行われる専門性があります。
顎関節と歯並びの影響を考慮した治療計画が特徴的です。
脳機能の維持にも配慮した安心できる医療を提供しています。
名前 |
はやし矯正歯科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-831-1402 |
住所 |
〒572-0082 大阪府寝屋川市香里本通町8−3 かほりまち 3F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

顎の角度を測ってから全ての正確な数値を出した上で矯正歯科治療を行っておられる こちらの医療は 顎関節と歯並びからの影響を受ける脳機能をも健全に維持することができる という点で生涯 とても安心できる医療だと思えました。以前 娘が歯列矯正をしていただいて大変お世話になりました。他の歯科医院からは犬歯を2本抜くようなことを言われましたが こちらでは歯を一本も抜かずに矯正していただけたので本当に良かったです。歯列矯正してからは姿勢も良くなって元気に過ごせるようになりました。高校生の頃でしたが 学業の面でも良い成果が出ているのを見て歯の噛み合わせを良くしていただいて良かったな と思いました。有難うございました。追記以前 こちらの前身となる歯科医院に投稿させていただいておりました口コミの記述は削除させていただきました。定期検診の際に 先生とスタッフ1名の少人数での診療に ご負担をおかけしてしまっているようにお見受けしましたので そのようにさせていただきました。追記こちらで 教えていただいた事は 前歯がどんどん前に出てきてしまうのは 顎関節に歪みが生じて 起こり得る事で それに伴い脳機能へと影響を及ぼし 目 鼻 口の順に脳から影響を受ける酸素が脳へいきにくい顎の骨格は 遺伝しやすく 元気に長生きできないという事を教えていただきました。顎関節に歪みが生じて いつも青白い顔をして 疲れやすい私は 以前こちらで長い期間をかけて奥歯の治療をしていただき 酸素が脳へいきやすくなり 疲れにくく 元気に過ごせるようになりましたが 前歯を気にしていた私の母親は 今から40年以上も前に 通っていた歯科医院で奥歯の治療では無く 前歯を削ってから綺麗な歯を被せる という前歯の治療を受けておりました。その母親は 15年間 目の見えない老後生活になりました。こちらの医療を通して わかった事は 私と母親は酸素が脳へいきにくい よく似た顎の骨格でありながら 母親は 私が受けたような奥歯の治療を受けておらず 生涯ずっと酸素が脳へいきにくいまま暮らしていた という事を知ることが出来ました。日中うたた寝が多い 一日中水を飲んでばかりする むせると言って電車に乗りたがらない 風呂を嫌う のぼせると言って冬に家の中で半袖の服を着て過ごす という母親の行動は 酸素が脳へいきにくいが故の行動だったと 今更ながらに思いました。また母親は8才の時には親が すでに病気で亡くなっており その親も 同じ顎の骨格をしていたのでは とも思いました。自分にとって こちらの医療は 高度な医療技術を保持する矯正歯科医療だと思いました。