毎年咲く美しい薔薇の楽園。
いこいの広場 バラ園 (江戸川第二終末処理場内)の特徴
ひっそりと美しい薔薇が咲く、静謐な空間です。
車いす利用者への配慮がもっと求められます。
季節ごとに異なる風景が楽しめる素敵な場所です。
Flowers 🌺🌹🥀🌷🌻🌸 is one of my happiness 😊I so much inlove and enjoying an andventure. I like so much nature💚🍀
車いすや足腰に自信が無い方への配慮不足を感じる。トイレは階段登った2階しか無い駐車場付近には、自販機さえ無い。
薔薇は今の季節は……ねm(*_ _)mでも風景はよかった。
ひっそりと毎年美しい薔薇が咲き誇る場所です。市川塩浜駅から結構歩くし、南行徳駅からも歩くので近くに住んでいる人くらいしか来ないのかもしれません。公園の一部なのでお散歩や運動がてら見てみてください。バラ園には多くの薔薇が植えられています。香りも漂ってきて幸せを感じられますよ。私はここの薔薇園のファンになりました。
こんなところにバラ園があったとは知りませんでした。最近できたのでしょうか?市川市観光協会のサイトにも載っていませんでした。千葉県の施設だからでしょうか。素敵な穴場を見つけました(^^)
名前 |
いこいの広場 バラ園 (江戸川第二終末処理場内) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最盛期は過ぎてたそうですが、とてもきれいで目の保養に。また薔薇の香りに癒やされました。