新鮮な海の幸と笑顔、奈留島の隠れ家。
お食事処 もり食堂の特徴
奈留町の新鮮な海の幸が堪能できるお店です。
当日水揚げされたお造りにこだわる店主の姿勢が光ります。
港でオススメされる、気のいいお喋り店主の店です。
五島の観光案内所のオススメで行ってみました。その日ある魚から選んでメジナ(だったと思います)の定食を頂きました。この魚があるのは珍しいと言ってました。定食はボリュームあり、島ならではの食べ方を教えてもらったり、時間をずらしたので島のお話もいろいろ聞けました。また島に行ったら再訪したいです。
外から中が見えないので一瞬躊躇したが入って大正解。九州出身の連れもちゃんぽんを美味いと言っていたので、間違いない。
店主さんにとても良くしてもらいました!奈留島に来た際はぜひ足を運んでほしいお店です😌写真はクエの塩焼きと茶漬けです😃
人懐っこい店主が営むご飯屋さん。牛肉焼き飯が美味い。ちゃんぽんも美味かった。何が美味しいか店主に聞いてみればその時によって美味しいもの(刺身とか)教えてくれるのでメニューに迷ったら聞いてみるのもいいかもね。関係ないかもしれないけどお店のすぐ横に交通死亡事故4700日以上と書かれたものがあったから載せときます。凄いよねー。
今回は、かつ丼をいただきました。まぐろの漬け丼が人気とのことで、次は漬け丼を食べに来ます!
港で一番にオススメされたが、閉まってました。交通事故の看板が印象的。
まあ、こんなもんでしょう。
気のいい店主と飾らないお店!
店主がお喋りで面白い、料金は少し高い😂味はまずまず……?
名前 |
お食事処 もり食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0959-64-3300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

奈留島釣行でお世話になりました。気のいいご主人と優しい奥様の2人で切り盛りされてるお店です。釣行行く時用の🍙まで握って頂いたり、色々と良くしていただきました。奈留島来た際は是非皆さま行ってみてください◉ちゃんぽんとからあげ定食美味しいです◉