桜の枝で湧き出る御朱印体験!
峯薬師(龍頭山 東光院)の特徴
御朱印は書き置き対応で、300円でお手軽です。
境内からは都心のビル群が望める素晴らしい見晴らしです。
昔、行基が桜の枝で水を湧き出させた伝説のある場所です。
御朱印(300円)目的の訪問。書置きのみ。
境内からの見晴らしが良く、都心のビル郡まで望めます。また、駐車場へ降りる階段からは、富士山が綺麗に見えました。
櫻井と名付けられた集落で昔行基が水不足で困っていた村の人たちを助けるために桜の枝で土地をつついたら水が湧き出してきたという!その時の井戸もまだ残っている。
名前 |
峯薬師(龍頭山 東光院) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-36-2605 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

御朱印は書き置き対応でした。