赤い屋根とステンドグラスの教会。
カトリック真手ノ浦教会の特徴
ステンドグラスの窓が印象的で、一際目を引く教会です。
赤い屋根と白い外壁が美しい、シンプルなデザインの教会です。
離島に位置し、静かな村の景観と趣が楽しめる場所です。
白くとてもきれいな教会堂です。国道から少し入ったところにありますが、行きやすいかと思います。日曜日に訪問したところ、ミサが終わった後だったのか、地域の信者の方々が清掃や花壇の手入れをしていました。とても大切にされている教会ということがわかりました。
赤い屋根と白い外壁、ステンドグラスの窓が印象的な教会です。
2年ぶりに鹿児島から奥さんの故郷真手ノ浦に帰省しました。元旦の朝教会に連れて行きました綺麗な教会でした。
ドアや窓の十字架のデザインが素敵でした。コロナで入れませんでしたが雰囲気が解りました。
シンプルですがステンドグラスが素敵でした。
内装工事してました。
ステンドグラスが新しくなっていました。
新しく、綺麗な教会でした。高台にあり、入り口前に駐車場在り。
幹線道路から少し登った静かな村の中に建っていました。
名前 |
カトリック真手ノ浦教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0959-52-3721 |
住所 |
〒857-4413 長崎県南松浦郡新上五島町今里郷495番地−2 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

こじんまりとしているが、ステンドグラスの窓が印象的。