美味しい手作り料理、榎津の隠れ家!
ラ·メール·ヴィラ魚竹の特徴
料理の品数が豊富で、一品一品が手作りです。
おしゃれで可愛い洋風の宿で、全室ロフト付きの部屋があります。
オーシャンビューで、食後には海岸沿いの散歩が楽しめます。
身内の行事で利用しました。朝食付きのツインの洋室。トイレ、お風呂別でゆっくりとくつろげます。朝食はとんでもない品数とビックリ👀‼サラダには驚きです。ほんと満足すること間違いないです。あとお風呂が2つあり、部屋風呂とは違ってゆっくりとはいれます。上五島有川からは公共機関のバスではなかなか時間的に厳しいかなと思います。歩いてなら約1時間位はかかると思います。自然とレンタカーかタクシー利用かなと思います。今回は夕食は外で食べました。スタッフさんも家族経営みたいで皆さん親切でした。また利用したいと思います。
一泊しました。洋室ダブル、お部屋のお風呂の他に大きめの風呂もあり、清潔。しっかり休養取ることができました。何よりも特筆すべきは料理!ボリューム満点で大満足。お魚も新鮮でどれもとても美味しかったです。家族経営のようで、とても暖かな心地よいサービスでした。また訪れる事があれば再度利用したいと思える良い民宿でした。
2泊しました。バス、トイレ付きのツインルームは、清潔で広さもあり快適でした。目の前が海で、自動販売機も近くにあり、夕方の散歩も風が心地よかったです。食事も特に夕食は、凄いボリュームでした。美味しかったです。
電話で予約して、お盆で食事はつかないとのこと。一応了承しました。部屋は、バストイレ付きをお願いしたのですが、ビジネスホテルと同程度の広さ。ゆっくり夕飯を食べると言う雰囲気でもなく、外ご飯。周りに飲食店もなく、バスやタクシーを使い、とても大変でした。お部屋は、普通ですが、清潔です。これで、食事がついていたら、星の数は違ったと思います。あと、ネットで予約できればいいなあ。
料理がとても美味しく、女将さんと息子さんが食べきれない位の、おかずの量でした❗️食べきれず、残してしまいました❗️是非堪能しに、行ってみてください‼️
その日の宿予約もせず、いきなり立ち寄ったのですが、空室があり泊めてもらいました。海が目の前にあり、食事もとても美味しかったです。原付バイクで五島の教会巡礼の旅だったのですが、こちらの宿に当家の立派な仏壇がありました。ご主人とお話で、仏教とキリスト教の共存していると聞いたのが、良い思い出です。
おしゃれで可愛い洋風のお宿でした。ベットもふかふか、お風呂とトイレも別になって部屋にあり、さらに、浴室が大と小とそなえてありました。夕食は全部で8品あり、2センチ位の厚みの刺身がたっぷりと、かまの塩焼きやお肉、いかの煮物どれもボリュームあり、美味しかったです。朝ごはんも品数豊富で食後のコーヒーもバッチリ付いてて、大満足のお宿でした。とにかく、ボリュームたっぷりの食事は男性には喜ばれる事間違いなしでしょう。女性には可愛い雰囲気を楽しめるでしょう。
部屋は綺麗!料理は美味しい!たくさん食べて満足しました(^^)目の前が海なので散歩にもぴったりでした!初めての上五島上陸でここに泊まれて良かったです!
部屋がとても綺麗で広く快適です♪食事は毎日食べ切れない程の量でしかも一品一品手作り料理で美味いときたもんだから一週間も宿泊すれば、体重増加は間違いなし‼海岸沿いにある宿なので食後の散歩にも最高なシチュエーションですね。私は仕事で利用させて頂いていますが、観光でも是非利用させて頂きたいお宿です。家族連れにもお薦めできますが喫煙者には全館禁煙のため、要注意です。
名前 |
ラ·メール·ヴィラ魚竹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0959-54-1039 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

榎津に用事があって手頃に泊まれる所を探しました。料理の品数が多く食べられなかったので、ほとんど残して申し訳なかったです。