養父神社参拝ついでに。
明神滝の特徴
養父神社の近くに位置しているので、訪れやすいです。
駐車場が近く、あまり歩かずにアクセス可能です。
小さなスポットながら、手軽に立ち寄れる魅力があります。
養父市養父市場にある「養父神社」境内の赤い橋から約100m上流にあります。以前は「神の滝」と呼ばれていたそうですが「明神滝」の立看板が新しそうだったので納得です。川沿いの道を神社最奥部へ進むと間もなく滝が見えてきます。落差約7m。苔生せた岩を割るように流れ落ちる神秘的な雰囲気を持った滝です。右岸からの滝見道は落下防止柵で滝付近で行き止まりになりますが左岸からは滝上の一枚岩の橋を渡って落口を覗くことも出来ます。
小さいけど、駐車場から、近いし、あまり、歩かないで、良いかも。
養父神社のついでに訪れてみて下さい。ほぼ独占できるので、癒されます。
名前 |
明神滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

養父神社参拝後に寄りました。