アコウの巨樹で自然のパワー充電!
宇久下山のアコウの特徴
長崎県下一大きい巨樹、アコウが凛と佇む場所です。
ターミナルから車で約10分、アクセスも良好です。
太古を思わせる自然の中で歴史を感じる素敵なスポットです。
自然の凄さを感じれる場所。海からすぐのところにあり、フェリー乗り場から車で5分ほどと近い場所。宇久に来たなら、絶対に見てほしい。巨樹という言葉がぴったりだと思う。間違っても気根にぶら下がったりしないように!5月下旬に行ったのだが、めっちゃ蚊がいます!(´・ω・`)防虫スプレー必須です!めちゃ刺されました!( ノД`)シクシク…天気晴れて、光が差し込んだりすると綺麗なんだろうなあ・・・
民家の隣のスペースにあり、なんでここに!?という異質な雰囲気が漂ってます笑ダイナミックな写真も撮れますし、幻想的な写真も撮れます。写真好きはよだれが出るスポットだと思います。遠目から見ると、ん?あまり迫力ないのかと思う人もいるかもしれません。しかし、近づくと圧巻です。幹に抱きつくと、パワースポットたる所以が分かる気がしました(あまりパワースポット信じない派ではあるのですが、、)
素敵な場所でした(*´∀`)♪
写真で見るよりもとても大きく感じ、実際見てみないとわからないすごさがあります。根っこがとてつもなく神秘的でした!
ターミナルから車で約10分で到着できます。写真で見るよりも目で見た方が伝わる大きさで思っていた以上に大きく、神秘的で、パワーをもらえた気がしました!!ただ、足元がおぼつかないので、靴を履いて行くことをお勧めします。アコウの巨樹までの行き道は目的地までの看板が三ヶ所ほどあったので、迷わず行けると思います!
長崎県下一大きいアコウの巨樹、なんでも無心で巨樹にハグしますと、自然のパワーが本人に宿るとのようです☀但し、子供のように無心が条件です🌴
巨樹です。が…わざわざ島に見に来る?かは微妙な大きさです。島に来たら是非。
歴史がある島にある歴史を感じる巨樹で付近の雰囲気も太古をおもわせる自然さがいい❕
名前 |
宇久下山のアコウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1655-1423 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sasebo.lg.jp/kyouiku/bunzai/documents/ukushimoyamanoakou.pdf |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近くで見るとパワーを頂ける気になりました。