秋の訪れ、彼岸花が群生!
三良坂の彼岸花自生地の特徴
幹線道路から近くアクセスが便利で、遠方からの訪問にも最適です。
三良坂駅正面のみらさか平和大橋からの景色も楽しめます。
秋のお彼岸に一面に咲く彼岸花は見応え十分で心癒されます。
ピークは過ぎてましたが まだ見応え充分でしたよ🤗
一面の彼岸花!ってほどではないですが、そこそこの本数が自生しています。これ目当てで行くほどの場所ではないですが、近くを通りがかったなら寄ってみては?むしろ麦麦の奥がこんなに新興住宅地として綺麗になってた事の方が驚きました。住みやすそうですね。
幹線道路から近いのでとても便利です。車も停めやすく、彼岸花の群生が見られます。おすすめです。
2023/9/24午後訪問。彼岸花が満開です。自生地かつ群生しています。今が見頃かと。先ずはスマホの写真をアップしておきます。カメラで撮ったものもアップしておきます。
三良坂駅正面にある「みらさか平和大橋」を渡った馬洗川の川岸に、秋のお彼岸を少し過ぎた頃に彼岸花が群生して咲きます。吉舎町辻の群生地が鹿害で花数を減らしたので、2020年9月時点で、この付近で一番の群生地だと思います。まだ知る人の少ない、彼岸花の穴場です。
名前 |
三良坂の彼岸花自生地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

9月末でした、群集で咲いてました。駐車はないです。駅から歩くか両サイドから見ると良いかも。