毎年楽しむ芋掘り体験!
小束野農園の特徴
ハロウィーンの飾りつけが楽しめる農場です、季節ごとのイベントが魅力的です。
土日は予約不要で芋掘りができる、手軽に楽しめる農業体験です。
毎年恒例の芋ほりイベント、育成状況が変わっても楽しみにしています。
ハロウィーンの飾りつけがされていました。
芋掘りの場所。購入したさつまいも、1ヶ月保管なので、まだ食べてません。だからわかりません。
土日は個人は予約が要らないと言う事で 前日に行こう!と決めて 行ってきました。袋とスコップが無料でした。トイレは目の前にあります。手を洗う所も たくさん蛇口がありました。泡ソープも備え付けされてました。ポニーと鹿が居ました。農場は もちろん陰は無く ひたすらにだだっ広いです。お兄さんに ここからここまでですね!と印を付けてもらい、いざ 掘り始めたら 大きな芋の頭が少し見えていて 子供達もテンションup!しかし 土はゴロゴロ石だらけで 先の方は ひん曲がっており、掘りにくかったです。家族4人で12株。1時間程で終えました。楽しかったです。子供達には良い体験になったかな?と。あとは 芋のお味を楽しみに またレビューします。
芋掘りに行きました。国道175号から、100m入ったところ。さつまいもが掘れます。シカとポニーが飼育されて、自由に見ることが出来ます。
毎年芋ほりに伺っていますが、今年は・・ちょっと育成が悪かったですねぇ・・・。土壌も結構悪めで、石が他のいもほりに比べて格段に多いので子供に掘らせにくいです。1口3株で800円ですが、今年のお芋は細くて・・・お得感とかないので、ほんとに体験金額かなと。
名前 |
小束野農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-965-1059 |
住所 |
〒651-2304 兵庫県神戸市西区神出町小束野53−177 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

剣スコ角スコどっちなんだい!?こっお〜ちーーーーなんだい!どーゆーことー?芋掘りおいでよ◯R東海。