バブルの名残と賑わう新鮮野菜。
まちのもり本町田の特徴
バブル期の名残を感じる独特なデザインの集合住宅です。
定期的にキッチンカーが出店して、賑やかな雰囲気が楽しめます。
管理が行き届き、屋外の美しさが際立つ清潔な環境です。
総合ポストの入口ドアを直してほしい。
管理がいき届いて屋外内とてもきれいで清潔です。
時々、キッチンカーのお店の出店や新鮮な野菜の販売をしているので、とても賑わっている。
鳥が巣を作りました。雛が鳴いて餌を欲しがっています。もうすぐ巣立ちかな。
名前 |
まちのもり本町田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5784-4147 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

元々は第一生命の社員寮としてバブル期に建てられたマンションで、大きなエントランスや奇抜なデザインはバブル期建築の名残かと思います。ただそんな古いマンションにも関わらずオートロックもあり訪問販売などは寄りつかず安心です。町田駅前までは自転車で通える距離ですし、すぐ近くにかなちゅうのバス停もあり、通勤にも買い物にも便利です。駅からほどほどに離れていますし、すぐ近くに菅原神社があるおかげか周りの雰囲気はとても閑静ですし、駅近よりも家賃もお得かと思います。私が住んでいたのはまちのもり本町田になる前のおよそ10年前ですので、現在の部屋の感じや皆さんがコメントされている管理会社の対応などははわかりませんので、星は3つにしておきます。