鬼の手形残る江永皿山。
清福稲荷神社の特徴
小森川のほとりに位置し、自然との調和が感じられる神社です。
崖の壁面に残る鬼の手形は神秘的な魅力を持っています。
江永皿山の入り口付近でアクセスも良好な立地です。
焼き物の里・江永皿山の入り口付近、小森川のほとりにあるお稲荷様です。一の鳥居には狐様が2匹乗っています。崖のそばに建っている朱い本殿の所は立ち入り禁止になっています。
Shrine by a cute stream. The shrine at the top may be rped off when you get here.
名前 |
清福稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

崖の壁面に鬼の手形は今でも残っているのかなぁ昔薄く残ってたんだけどね。