島寿司と焼酎飲み放題!
あしたば荘の特徴
歴史ある民宿で、心温まるおもてなしが魅力です。
島寿司や魚中心の夕食が、食事の自慢とされています。
芋焼酎飲み放題のサービスが、お宿の特別な体験を提供します。
昔ながらの民宿!ご飯は魚介メインで美味しい物ばかり!島寿司も食べる場所によって味が違うのも面白いです。お部屋や施設は昔からの作りなので、古さは否めないですが、綺麗に整備されているので清潔感のあるお宿です。海遊びや山遊びする人には静かで良いところです。宿のお風呂は温泉ではありませんが、車で3分位の場所に温泉が数件あって、湯に困る事はありません!夕御飯は、食堂でまた、夕御飯時の島焼酎は飲み放題。明日葉茶で割ると最高に旨いんですよ!沢山飲んでも次の日に残らないってのも不思議!地産地消の美味しい魚料理と島焼酎って実は贅沢ですよねー。オーナー夫妻はとても気さくな方で食事中の会話も弾みます!
37年前に家内が訪れて以来の夫婦二人旅で利用。ここ目的でのリピート利用ですので「星5つ」となります。コスパの良さは皆さんの書き込みどおりです。●夕食は「島寿司」目的で大正解。おまけに、焼酎は飲み放題で、先代の親父さんの時から変わらないシステムだと、当時高校の卒業旅行で宿泊した家内(当時18才)が申しております。●朝食は「日本の朝御飯」で干物、のり、納豆、卵等が並びます。●お風呂は2ヶ所で「男女別」の一般的な家庭用のお風呂です。●施設はリフォーム等の手入れで綺麗に保たれています。歴史の有る建物ですので一つだけ事前に知っておいてください。八丈島は何処であっても色々な虫達とも仲良くする必要が有ります。時々可愛いアリさんが訪問してくれます。
やすらぎの湯ほかの温泉施設に歩いて行けます。食事は美味しい上に適量で、焼酎が飲み放題です。観光協会とかのガイドブックには「送迎あり」と載っていますが、やっていないようです。
一泊だけ泊まる事ができ宿泊。お風呂や洗濯機は完備。バスで来る方もバス停から遠くなく、温泉地もとても近いので使い勝手はとても良い場所。ロビーの漫画の数はびっくりします。あれなら雨が来て動けなくても漫画読んでいつまでも時間潰せそうです。夜にはたくさんのお魚料理が出てきて、島の焼酎も飲み放題。私がもしお酒が飲めたら天国みたいな場所でした。マスターもとても優しい方で島一泊目からとてもいい時間を過ごせて幸せな時間でした。帰りにはアメとタオルのプレゼント付き。それなのに割に合わないくらい値段が安い。ありがとうございました🙇♂️
二泊しました。1日は島寿司、1日は魚さかな魚、立派なさかなをきれいに焼き上げていて、満腹満腹。焼酎飲み放題!?一瓶ドカンとおいてあります…スーパーで、フルーツレモンを購入し、絞ってもらおうとマスターに頼んだら、スライスして、お湯につけておいて焼酎をいれる。皮を食べるんだよ、と教えていただきました。
夕飯で島寿司が出ます。とても美味しいです。その他、おみやげなどの附帯サービスが付いてきます。部屋や設備は民宿として、水準を保っていると思います。
リーズナブルに泊まれるのに食事も美味しくて島寿司もいただけます🍣島の焼酎が飲み放題なのも嬉しいサービスです✨洗濯機やエアコンは有料ですが、備えられているのは連泊者や仕事での利用の方にもありがたいと思います。
夕飯の食卓に焼酎のボトルがあり、部屋で飲んでも良いのがとても有り難い。オーナーさんは話し好きで、焼酎片手に島寿司の話など色んなの話をしてくれました。
島寿司おいしかった。
名前 |
あしたば荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04996-7-0434 |
住所 |
|
HP |
http://www.hachijo.gr.jp/lodging/%E3%81%82%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%B0%E8%8D%98/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

部屋とご飯の写真を見てココしかない!と思いました。予想どおり懐かしさと癒しを感じる素晴らしい宿でした!部屋の窓から隣の青ヶ島も見えます。ご飯の島寿司が美味しかったです!次もここに泊まりたいです!