新鮮なパッションフルーツ、旬を楽しむ。
えこ・あぐりまーと 農産物直売所の特徴
旬の農産物や熱帯果樹が揃い、季節ごとに楽しめます。
地熱利用の温室で珍しい植物や苗木が手に入ります。
地元産のフルーツや野菜が、直売価格で手軽に購入できます。
旬のものが揃っているので、季節ごとにのぞく楽しみがあります。
まったりした雰囲気で良いです。地元野菜や植物も買えます。
2021/11/0516時まで営業しています。コーヒーとかき氷を食べました!野菜の直売所もあり、道の駅みたいなイメージです。
緊急事態宣言中は臨時休業だそうで直売所、カフェ、温室が全て閉まっていました。
パッションフルーツを買いました。農家さんの直売なのか、安かったです。
11月で旬の物がなかったのかもしれませんが品揃えも微妙、店の人からも歓迎されている雰囲気がなく微妙な感じでした…
パパイヤが一つ270円と破格のお値段。もっと買いたかったけど、二個しかなく、勿論買い占めました。サツマイモもシルクスイートが300円。安納芋やムラサキイモなど他のサツマイモも300円。そちらも一種類ずつ購入。スーツケースが農産物と島焼酎でパンパン。飛行機の都合上、20キロ以内に詰め、入らないものは相方のスーツケースへ。うまうまです。お店の方も親切で、パパイヤを新聞紙に包んで下さったり、お芋の説明も丁寧にしてくださいました。ありがとうございました。
季節によって品揃えが違うのだろうけど、11月初頭に行った時にはあまり目を引くものがありませんでした。
看板が風化していて少し分かりにくいです。駐車場は広く、利用しやすいです。
名前 |
えこ・あぐりまーと 農産物直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04996-7-1808 |
住所 |
〒100-1623 東京都八丈町八丈島八丈町中之郷3201−2 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

しまぽスタンプラリーをやってます。島の農作物や手作り工芸品があります。植物は安いが送料考えると微妙かも。