古民家で魅了される、最高のひととき。
古民家宿るうふ 書之家の特徴
リノベーションされて快適な古民家ステイが実現できます。
人生で1番と言える良質なサービスでおもてなし。
古民家の魅力を感じながらモダンな設備を楽しめます。
人生で1番といっても過言ではない、良質なサービスに加え、魅了される空間でした。非常に快適な時間を過ごせました。アメニティが充実しているだけでなく、わんちゃん用のケージやお皿も備えてありました!千葉と山梨に系列の宿があると伺ったので、他の宿にも伺いたいと思います!
連休の旅行で2泊させて頂きました。築90年の古民家をセンス良くリノベーションしたお宿。静寂に包まれ都会に疲れた心身を癒すのには最高のロケーション。愛犬も広い室内を飛び回って遊べて大満足な様子でした。スタッフさんも適度な距離感で接してくれてとても好印象。夕食も地場の食材を囲炉裏焼きで美味しく頂きました。【良かった点😊】・古民家一棟借りなので誰にも気兼ねなく過ごせる贅沢。テレビも無いから昔にタイムスリップした感覚・室内屋外リノベーションのセンス最高・行き届いた清掃・暖かみある接客・庭で焚き火が出来る!【いまいち🥲】・仕方ないけど周辺には見所少なめ・夕食のお野菜が少し大き過ぎたかなー。
今まで泊まった旅館の中で1番のサービスでした!まず、入ってすぐにお出迎えして荷物を持ってくれました。部屋の説明も丁寧にしてくれて、iPadを使ったチャットサービスや、スピーカーの用意などがあり、とにかく過ごしやすかったです。5人で利用しましたが、お部屋も十分なくらい広くて、綺麗でした。お茶の種類もたくさんありどれも美味しかったです。夕飯の準備も全てスタッフの方が用意し、丁寧に説明してくださりました。お料理もとっても美味しかったです!!!お野菜や、ワインビーフなどあり、お腹いっぱいになりました。そして、私たちに合わせてワインもご用意してくださったり、マシュマロをつけてくださったり、チェキをサプライズで渡してくれたり、とにかくホスピタリティが素晴らしかったです、、、、書道や、焚き火、蕎麦がき作り、一年後の自分への手紙など体験できるコンテンツもたくさんありました!初めてのこともありとても充実した時間を過ごせました。春先の古民家だったので少し寒いのかなと思っていましたが、中にはエアコンやストーブなどがしっかりあり暖かかったです!お風呂も雰囲気が最高でした!寝室も清潔で、マットレスと枕もとてもフィットしてよく眠れました。朝ごはんの鮭も美味しすぎました。200点満点です!!!!!!2日間ありがとうございました。
家族旅行のためどこに行くか探している時に古民家るうふ書ノ家さんを見つけることができました。他の場所も検討したのですが檜のお風呂に惹かれてこちらに。古民家に泊まるのは初めてでしたが、機能は最新式で逆に戸惑うこともありました(笑)。お天気が良くなかったのですがペレットストーブを楽しんだり、焚き火セットを移動して頂き体験することができました。囲炉裏も担当の方が全てセットしてくださりましたし、説明も丁寧にしてくださいました。とても静かな環境でゆっくり過ごすことができました。また季節を変えて訪れてみたいです。
友人家族と一緒に利用しました(大人6人、子供1人)、設備は文句なく古民家ですがモダンです。貸し切りなので、子供に書道をさせたり花火をしたり、蔵を改装したお風呂を楽しんだりと一泊二日十分楽しめます。ヤギの餌やりも嬉しかったみたいです。料理も囲炉裏で焼く香りがとても良くて美味しかったです。朝食は自分で鮭を焼いたり、卵を茹でたりするのでうまくできなかったのはご愛嬌です。またるうふの宿をどこか利用したいと思いました。
家族旅行で利用しました。自然に囲まれた築100年以上の古民家でゆったりと過ごすことができ、とても良い宿泊体験でした。外観は歴史を感じさせますが、内装は水回りも含め清潔感があり気持ちよく過ごせます。5月頭の雨天で肌寒い時期でしたが、暖房機器もあり特別寒い思いをすることもなかったです。食事の片付け面で星を1つ減らさせていただきました。夕食の準備はしていただけますが(非対面も対応可)、片付け、そして朝食準備は自身で行う形です。お食事もとても立派なため、ごみの分別等に少々手間取りました。一棟貸の特徴なのかもしれませんが…。ただスタッフの方の対応も丁寧で、日々の疲れを癒す素敵な思い出となりました。また訪れたいと思います。
とても素晴らしいお宿でした!古民家ですが、設備もしっかりしていて、とても綺麗でした。囲炉裏でのご飯も美味しく、大きな檜風呂があったり、書道体験もでき、楽しい時間でした。テレビがなく、周りも静かなので自然の音を聞きながら、すごくリフレッシュ出来ました!スタッフさんもすごく素敵な方でした!大人数でも広々と使えそうなので、今度また伺いたいと思います!!子ども連れの時などに、周りの自然にもっとふれあえるような遊び場(虫捕り広場等)があればいいなと思いました。
大満足な古民家ステイができる宿です。子連れで泊まりましたが、書道、焚き火、花火、蔵のお風呂など様々な体験ができ、本当に楽しい時間を過ごすことができました。食事は囲炉裏で焼くスタイルで、鯛の塩釜焼きがとても美味しかったです。ただ、どうしても煙の臭いが衣服、持ち物につくので、洗いやすい服で行くことをおすすめします。コート類はちゃんと臭い避けカバーの用意があったのでよかったです。11月末訪問だったので寒さが心配でしたが、ペレットストーブのおかげで快適に過ごせました。また、ご対応していただいたもっちーさんの爽やかな接客と粋な計いで楽しい思い出ができました。ありがとうございました。季節を変えて、また泊まりたいです。
素晴らしい時間を過ごすことでできました。古民家をただリノベーションするだけではなく、当時の雰囲気・趣きなどが感じられるようになってしまいた。かと言って滞在するにあたって不便などはなく、むしろその他の宿泊施設よりも、時間を感じながらゆっくりと過ごせる素晴らしい施設でした。書道の体験は、想像していたよりも楽しいものになりました。夕食は味・雰囲気はもちろんですが、世界で初めてのコース料理かつそのコース料理は今後注文できないということで、特別感もあり大変満足できました。お風呂は檜の香り・その他諸々のものにより今までにないリラックスした時間を過ごせました。その他、焚火・朝食・囲炉裏・ブレンドティーなど素晴らしいものがたくさんありましたが、是非滞在して体験をしてほしいです。望月さんありがとうございました!
名前 |
古民家宿るうふ 書之家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-244-3895 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

古民家の雰囲気を楽しみながら、リノベーションされているため快適に過ごせます。晩夏に訪れましたが、虫も少なく良い休暇を送れました。近くに商業施設はありませんが、そこが良さでもあります。