浅草のドンキで楽しむ抹茶菓子。
ドン・キホーテ 浅草店の特徴
24時間営業の広々とした店舗で、充実した品揃えが魅力です。
浅草寺からほど近く、観光客にも便利なアクセスがあります。
特に抹茶味のお菓子が豊富で、外国人観光客にも人気です。
24時間営業店.店舗は広く品揃え豊富な雑貨&食料品&飲料類が充実の安さ.浅草観光ふさわしい東京みやげ・地方みやげ等の菓子折り販売されている.外国人観光客が多く買い物している。
店舗は浅草の西参道にほど近く入り口にはウツボがいる水槽があります。日用雑貨からキットカットなどお土産物を買うこともできます。海外旅行の方は税金還付の受付もあるようです。店舗の前で甲冑を来た武者と出会ったので写真を撮ってもらいました。
浅草寺の賑やかさを後にして、仲見世通りから少し外れると、そこに現れるのがドン・キホーテ浅草店。派手なネオンが、夜空に独特の存在感を放っています。店内は食品、衣料品、日用品、家電製品まで、ありとあらゆる商品が所狭しと並べられています。海外のお菓子やお酒、キャラクターグッズなど、見ているだけでも楽しい品揃えです。
浅草寺から近い。今回はトイレを借りに。店は他のドンキーと変わらず。大 のほうが5階で一個しかないので不便かな。弘前市のネブタが来ていてそれを見ていました。飲食物が安いのでコンビニ行ならここで済ますほうが安価。
品物は多いです。 通路は狭いです。 真ん中にある階段は便利ですが、計算をするためにはあまりにも長く待たなければなりません。
場所は散らかっており、整理されておらず、方向感覚を失いがちです。トイレタリー用品、化粧品、スキンケア製品、お菓子などさまざまな商品があります。しかし、価格はスーパーマーケットよりも安くありません。24時間営業なので、観光客に人気があります。
週末行きましたが、とにかく価格がぼったくり、外国人向け価格です。安く買いたい人はここで買い物しないほうが良さそうです。レジも大行列で買うのやめました。
ドンキホーテ浅草店は、つくばエクスプレスの浅草駅を出てすぐのところにあり、スナックや日用品など品揃えも多く便利です。お茶やジュースなどの飲み物は一階の奥にありますが、ビールなどのアルコール類は二階にありました。2階のレジは免税品のみのようでしたので、ニ階でのお買い物も1階に降りて通常のレジに並びました。
日本中の抹茶味のお菓子が、ここ、浅草ドンキで手に入るのでは、という感じでお菓子売り場は、外国人観光客向けに、抹茶味だらけです。2階の免税レジは激混み。1階のレジもいつも長蛇です。
名前 |
ドン・キホーテ 浅草店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-055-801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

品揃えはまあまあいいです。ですが年明けの1月1日の夜中の3時くらいにドンキに行ったら、キャリーケースが置いてある所で、休憩してる人達がいっぱい居ました。その人たちは、売られてるキャリーケースを動かして見えないように壁を作りその輪の中で座り混んでました。あと普通にキャリーケースに寄りかかってました。