伊佐の大自然で味わう、最高の沖田黒豚膳。
沖田黒豚牧場の特徴
沖田黒豚牧場では、放牧された黒豚を使用した料理が楽しめる。
厚めのとんかつが特徴で、柔らかくて美味しいと評判です。
窓越しの眺めを楽しみながら、贅沢なランチが味わえる場所です。
宿泊で一度行きたかったが、当面、宿は再開しないとのこと。何気にお弁当でしか食べたことがないので予約取れるタイミングで行きたい。かなりの山道からのアプローチになるため、お弁当だけならバスターミナルの近くの受け取り方法もあるのでそちらでも良いかと思う。お弁当で思うのは冷めてもこれだけ臭みのない脂やみっしりした赤身が他にはない品質だということ。揚げたて焼きたて状態への期待値が上がる。
昼食に沖田黒豚牧場民宿レストラン和のどかに行きました。ヒレトンカツが柔らかくて最高に旨い😋前菜の9品もとっても美味しいです。途中の道がポツンと一軒家のような細い山道で心配になりましたが、レストランからの景色も絶景でした。
厚めのとんかつは、火の通り具合が最高でちょっと赤みがかり、とても柔らかくて美味しかったです。
親子、孫、5名で泊まりで行きましたがBBQ、トンカツ、特製ベーコン等美味しく頂きました。特に、バラ肉は5歳の孫の好みに合っていた様でしたね!
今まで食べた豚の中で1番美味しかったです。食べる事が本当に好きな人に食べて欲しい…臭みが無く脂が甘く旨く…本当に美味しかったです、ありがとうございました!ご馳走様でした。
ずっと行きたいと思ってたお店で、やっと行けました♪口コミ等参考にして、楽しみにしてましたが予想を遥かに上回り大満足の一時を過ごすことができました♫また必ず行きたいと、思えたので行ける日を計画したいと思います♪
黒豚牧場だけあり、黒豚料理がメインで特にじゃぶじゃぶは最高です。タレも美味しく珍しい料理もありいままで食べたことがない料理が出て来ましたので是非行ってください。特にランチは大相撲ので早目の予約が必要です。山の上なので道路が狭い所々ありゆっくり運転して上がってください。
本日予約でしたが、快く🆗していただきました。ランチのメインをヒレカツとハンバーグ、チーズケーキとティラミスを二人でいただきました。ボリュームもあり、一時間半かけてきたかいありました。リピートしてまた来店したいです。美味しいお料理満足でした。
放牧でのびのび育った沖田黒豚が味わえます❗料理も眺めも最高です。
名前 |
沖田黒豚牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-28-2098 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今のランチは、新・伊佐米膳としゃぶしゃぶコースの2種類のみ。1週間前に予約しても行けない日もあるので、早目に予約を。