急勾配を6分で!
御岳山駅売店の特徴
お土産の買い物に便利な駅構内の売店が併設されています。
除かれた臨時便や安全対策でスムーズにケーブルカーを利用できます。
御岳山駅からの景色は絶景、屈指のケーブルカー体験が楽しめます。
ペットも同伴可能なケーブルカーです。とても美しい景観も楽しめます。遠くには首都圏も臨めます。ただ、標高のあるところなので天候に注意。3月に伺いましたが、麓は雨だったのが、こちらでは雪になっていました。ケーブルカー駅を背にして、左手前の土産物屋のおばあちゃんがとても親切!子供にも優しいです。山頂リフトを挟んで奥の土産物屋の男性はちょっと…笑。
上川霊園に若い時に亡くなってしまった同級生のお墓参りに初めて訪れた帰りに以前から登拝してみたかったので今回アタック致しました✨ケーブルを使えば僅か6分で急勾配を登って頂上まで到着します。お犬を連れて森林浴されたい方に特にお勧めですね❗お犬様々用の手水舎もありました👀‼️
人はPASMO・Suicaが使用できます。乗車券を購入せず、改札口でタッチします。お土産物は麓の駅の方が品数が多いです。
ケーブルカーの御岳山駅です。駅改札前にお土産屋さんがあります。改札は出発の5分前です。
御岳山のケーブルカー終点。ここから、神社やロックガーデン方面に向かいます。食事などもできる施設もあります。
条件がよければ、東京方向がよく見えますこの駅から少し歩いたところにレンゲショウマの群生地がありますこの駅から御嶽神社まではキツイ勾配の坂と階段がありますゆっくり歩くことをすすめます30〜40分くらいで着きます御岳山駅周辺にはコンビニはありませんご注意を!
御岳山へはケーブルカーが便利です。登山で消耗した体を癒してくれます。また、このケーブルカーは登山や観光客だけでなく地元の足としても利用されております。
下の滝本駅にも売店がありますが山の上の御岳山駅にも売店があります帰りを急ぐならケーブルカーの待ち時間に御岳山駅売店でお土産の買い物は如何ですか。
滝本駅からケーブルカーに乗って着く駅です。ICカードを入場ゲートで使えるので、切符を買わなくても大丈夫です。
名前 |
御岳山駅売店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

参道は駅を背にして左、リフトは右です。帰りの方が少し怖いです。