志木駅直結の美味しい卵料理。
サロン卵と私 EQUiA志木店の特徴
志木駅直結のフードコートで、迷わず訪問できる便利な立地です。
スフレオムライスは、サラダと小さなスフレパンケーキが付いて絶品です。
コッテリ卵を楽しめるこだわりの卵料があり、特に人気を集めています。
訪問先の時間まで食事とコーヒーを味わえるお店にしました。殆どが女性客!ベビちゃん連れの方もいる様子。メニューをジックリとは見ないでとろけるモッツァレラチーズ\u0026ほうれん草ミートのオムライスドリア とコーヒー にしました。若干お味が濃い感じ!スタッフさんは結構テキパキとしています。
朝霞の焼肉屋で娘と夕食を食べた後→バスの時間まで結構あったので、ずっと気になっていたコチラを夫婦で初訪問。オムライスがお勧めらしいけど食事は済ませてきたので奥さんはモンブランと紅茶を。自分はドリップコーヒーと釜焼きスフレ(パンケーキダブル)をお願い。紅茶やコーヒーに特筆する事はありませんがスイーツは流石旨い♪オッサン一人では入りづらいけど奥さんのおかげで美味しいスイーツを楽しめました。一つお願いしたい事があるのですがアルコールがビールしか無いのでハイボールくらい置いて欲しいです。
オムライス食べてきました!ビーフシチューオムライスとチーズオムライスどっちも美味しかったです。デザートのブリュレはアイス系では無くプリン系です。水入れてくれる量少ないからガッツリ水入れて欲しいです!美味しかったのでまた行きたいです。
自分用メモを兼ねて。駅改札からすぐのオムライス専門店。オムライスが食べたくてたまらない感じになったら定期的に訪れてメニュー制覇するのもいいかもしれない。店内の雰囲気もサービスも、料理のビジュアルも良く、デートでも使えそうな感じ。料理に関しては、熱々の厚みのある皿で提供してもらえるので最後まで熱々のオムライスを食べれるのはいい点でもあり、猫舌の人にとっては難点でもありそう。抜きん出て超絶美味しいわけではないけれどこの価格でこの内容ならなかなかお得。
一人での食事も、仕切られているので、落ち着いて食べられました。チーズオムライスと牛タンシチューも、とても美味しかったです。紅茶は、ティーポットに入っているので、たっぷり飲めました。
近くに卵のお店がなかなか無いので、コッテリ卵が食べたくなると、たまに利用させてもらってます。EQUiAの中にあるので、立地的に利用しやすいです。海老とモッツァレラチーズのトマトクリームのオムライスドリアをオーダー。酸味があってこってりの中でも最後まで飽きずに食べられました。
空いてる時間でした。この値段でドリンクとデザートは、最近ないのでは?と思いました。ベリーはストローに入ってしまうことがあるので要注意です。
フルセットで頂きました。オムライスもサラダもメニューの写真より少なめでしたがお腹いっぱいになりました。メニューの写真がボリュームありすぎなのもしれません。
雰囲気はEQUiA志木でナンバーワンの120点だと思います。男性二人と女性一人で入店したため、どちらかというと「しっかりガッツリ旨いもの系」をと入ってみたらランチメニューもほんの数種類しかなく、食事をする場所というよりは喫茶店というコンセプトなんでしょうね。ビーフシチューのプレート1350円にしましたが、ケチャップライスにビーフシチュー、サラダにケーキ、そして店名にもなっているメレンゲチックなフワフワプルンプルン卵がプリンプリンと揺れながら出てきました。女性にはストライクな可愛さですね。別途コーヒー420円を追加して3人で4950円でした。やはり女性は喜びましたが男性は大盛りがないのかが話題にあがりましたね。カップルで行くには良い店でしょうね。
名前 |
サロン卵と私 EQUiA志木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-423-0603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夕方に伺いましたが、お茶の時間帯だったので、10分ほど待ちました。店内と店外の席があり、最初は店外の席だったのですが、少し寒く感じましたので、店内の席が空いたタイミングで、席を変えてもらいました。定番のオムライスだけではなく、ハンバーグや一口ステーキ、エビフライ、ドリア風のオムライス、パンケーキなど、いろいろなものをいただくことができます。