人形町の新感覚フレンチ。
ars アルスの特徴
4月にオープンした新感覚のフレンチレストランです。
豊富な種類のワインが揃い、どれも美味しいです。
カウンター席で提供するモダンフレンチを楽しめます。
金曜夕方に妻とディナーを頂きました。事前に食事と2グラスワイン込みで約10,000円(税サ込み)のコースを予約して行きました。お店は4名掛けテーブルが2台とカウンターに4席あり、我々はテーブル席にご案内頂きました。頂いた食事は以下です。◯サラダ◯前菜: きのこのマリネ、豚のパテ、鱈のフリットキノコのマリネはピンクペッパーが良いアクセントでした。ポークパテは塩加減がちょうど良くて美味しかったです。◯ 美桜鶏のキノコクリーム煮鶏肉がジューシーで、しかもクリームソースがよく沁みていて美味しかったです。ソース自体が美味でした。◯金目鯛こちらもキノコ風味のソースが美味しかったです。金目鯛は勿論、軽く火を通した大根、オクラ、キノコなどの野菜も美味しかったです。◯鹿児島県 黒毛和牛のイチボお肉が柔らかくて旨みが出ていて美味しかったです。焼き加減も良かったです。赤ワインソースが美味でした。◯バスクチーズケーキ、チョコケーキ両方のケーキ共に甘過ぎず美味しかったです。ワインはグラスでボルドーのクレマン、ドイツのリースリング、メドックのカベルネ・メルローを頂きました。どれも料理に合っていて美味しかったです。その他にも炭酸水(サンペレ)も頂きました。お店はシェフのワンオペで運用されていました。丁寧にご説明\u0026サービス頂きました。お会計は2人合わせて22K円(税サ込み)ほどでした。これだけのクオリティの食事とワインをこの価格で提供頂けるとは、なかなかの高コスパで満足度高かったです。どうもご馳走様でした。
人形町にオープンした新感覚のフレンチレストラン、「ars」に行ってきました。人形町駅から3分、裏通りにひっそりとたたずむこちらのお店。店内は明るくてスタイリッシュな空間です。この日は9品のコースをいただきました。1品目は、パテドカンパーニュ。包みを開けてみると、なんとベーグルにサンドされたパテ!香ばしく焼き上げられたベーグルはもちっと食感で、ねっとり濃厚なパテとの相性も抜群。これめちゃ好み。続いて、前菜です。馬肉のタルタル、新玉ねぎや毛蟹など濃厚な味わい。ホワイトアスパラを使った一皿ですが、そのビジュアルに驚き!ホワイトアスパラと言えば、カットせずにそのまま、半熟卵と一緒に味わうのが定番かと思っていましたが…。ホワイトアスパラに雲丹、オマール海老のジュレなどを合わせた贅沢な一皿。うーん、これはたまらない美味しさ…。ねっとり、クリーミーで濃厚な味わいのフォアグラ。そして、オマール海老はパイ包みでいただきます。パイのサクっと香ばしい食感とオマール海老の風味がたまりません。メインは、美しい火入れの蝦夷鹿。噛めば噛むほどに、お肉の味がじゅわ〜って追いかけてくる。さっぱりと、ボタニカルヨーグルト。ハーブが爽やかです。食後のお楽しみは、大人の雪見だいふく!苺をたっぷりと、トリュフやカカオを添えた大人のデザートです。最後はコーヒーと焼き菓子でほっこり。とにかくお料理がどれも想像を大きく超えてくるものばかりで、驚きの連続でした。でもちゃんと美味しくて、好みの味わい!また来たいお店のひとつになりました。ごちそうさまでした!
人形町にひっそりと有ります。カウンター席から見えるライブキッチンでした。高木シェフともう一人の2人体制でしたが連携が取れていてコース料理をいただいたのですが食事が出てくるタイミングは丁度良く、会話も楽しめました。ドリンクのメニューも豊富なので飽きません。いただいたお料理ですが、ユニークで繊細な物ばかりでとても美味しかったです。好みもあると思いますがフォアグラを初め、槍烏賊、オマール海老、甘エビにカリフラワーのムースが特に印象的でした。鴨は大好きなのでこれにも大満足です。しっとり柔らかくメインにピッタリです。もちろんデザートにも手を抜いていないので金柑ジャスミンなどは食感を楽しみながら味わえました。次はアラカルトでの訪問をしたいと思います(^^)
モダンフレンチのお店。駅から少し遠いが、5000円位のコースで量は多過ぎず、どれもとても美味しくてちょうど良いフレンチ☺️✨カウンター4席とテーブル2席でこじんまりとしたアットホームな雰囲気。接客も丁寧。
ワインの種類が豊富でどれも美味しかったです。ワイン好きにはたまらないです。お料理も美味しかったです。お店の雰囲気も良く、楽しい時を過ごせました!ワイン好きの知人を今度連れて行きたいと思います。
誕生日にカウンター席を予約して伺いました。4席しかないので特別感がありますね。ムニュ・スーヴニール 11000円/人にペアリング7200円/人をお願いしました。ペアリングに食前酒は含まれないとのことで、スパークリングワインから。甘めで飲みやすいシャルドネ。シェフ自らお酒も料理も説明いただけます。パテバーガーは熱々で、チーズベーグルもさくさくでおいしい!楽しみにしてたオマールのパイが想像以上のおいしさで感動しました。身もごろごろ入ってました。炭水化物ほとんどないのにお腹一杯。誕生日メッセージをお願いしていたので最後のプレートに書いていただけました。シェフから「写真とりましょうか?」と言ってくださり、お見送りの際も気さくに丁寧に接してくれたのが大変嬉しかったです。アラカルトでも色々食べてみたいです。
ブイヤベース風カレー(サラダ・前菜・ドリンク付)1280円を注文。◆間取り…入ってすぐに4人テーブル×2、奥に4席のカウンター、その奧が厨房。◆運営…厨房+接客に男性2人。BGMはアリエントなどの静かでゆったりしたデジタルサウンド。◆料理…サラダは器ごと冷やしてあり、レタスにパリパリした小粒のものが掛かっていて工夫を感じた。前菜は、コーン+かぼちゃのスープ、夕ラのフリット+クリームチーズ、鶏のバジルソースの3種類で味の変化を楽しめた。カレーは、ブイヤベース(魚貝類を香味野菜で煮込んだフランスの寄せ鍋)風と示してあるようにイカやホタテなどの海鮮が美しく盛り付けられていて、味も辛さの中に爽やかさも感じられ、美味しかった。アイスティー付だったので、ゆっくり寛いだ時間を過ごすことができた。
【日時】平日18時に2名で訪問。食べログで予約をしました。【場所】人形町駅から徒歩5分ほど。閑静なオフィス街?にお店があります。隠れ家的な感じでいいですね♪【店内】テーブルとカウンター。テーブルはアラカルト、カウンターはコースという分け方のようです。【オーダー】・パテドカンパーニュ・レバームースパテカンとレバームースどちらを頼もうか悩んだ結果両方オーダー。レバームースはバケットをつけてもらいました。どちらも臭みが全くないのでとても食べやすかったです♪・アスパラビスマルクアスパラの上にトロトロ卵が乗っています。ソースがしっかり目の味付けなので卵が良い役割をしてくれていました♪おいしいー!・サーモンオゼイユサーモンの上にたっぷりの香草が乗っています。香りから食欲がそそられます。サーモンの脂の乗りも丁度良かったです!・クレームブリュレピスタチオピスタチオアイスがとても濃厚ーー!食べた瞬間、友人と「え、美味しい」と共鳴するくらい。これはぜひオーダーして欲しいです!・チーズチーズケーキレアとベイクドの両方が楽しめるチーズケーキ!ごちそうさまでしたー!【サービス】テキパキと愛想良く接客していただきました。とても居心地のいいお店です!【最後に】前菜からスイーツまでどれもしっかり美味しい!次はカウンターでコースを頂きたいです♪
行くなら覚悟が必要かも。平日ランチに伺ったら、貸し切りです!って。行く前に、わかる方法ないの? 遠くから行った人は腹立つと思う。という訳で今日は、いつも行く、近くの名店で、至福のイタリアン!
名前 |
ars アルス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6810-9610 |
住所 |
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目11−9 マガザン人形町 1階 |
HP |
https://instagram.com/restaurant_ars_tokyo?igshid=wa5q196a6n9q |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カウンターメインで提供するワンオペのフレンチ。「すべて自分の目が届き納得出来る店にしたい」と調理もサービスも敢えてひとりでやってるこだわりに満ちた店。小手先の奇抜な盛り付けでインスタ映え層に媚び売る事なく、料理自体にサプライズを盛り込んだ、おいしいだけでなく楽しい時間でした。