ダム湖の隧道跡と美景の旅。
龍化渓谷の特徴
隧道は水没して近づけず、自然の力を感じます。
激しい川の流れや大岩の貫通トンネルに見どころ満載です。
ダム湖に沈んだ集落の面影を探し楽しむことができます。
【アクセス】駐車場がないので吊り橋を超えて広くなった道に路駐して徒歩で3分くらい移動で着けます【来所所感】川の流れが激しいところがあったり、大岩を貫通したトンネルがあったり意外と見どころがあり良かったです。
トンネルはロープ張られて立ち入り禁止になってました。そこに辿り着くまでも山際に沢山の落石が砕け散らばっており、行かれる方は自己責任で注意してお進みください。天気も良かったので河原で、湯沸かしながら豆🫘挽いてコーヒー飲んで子1時間ほど紅葉眺めてくつろぎました。
吊り橋は立ち入り禁止になってます(橋から対岸には渡れませんので注意)。階段をチャリ担いで降りましたが龍化隧道は立ち入り禁止でした(;´д`)
10月2日に、ドライブがてら行ってきました。天気は秋晴れととても良く、少し暑いぐらいでしたので、Gパンの裾を膝まで捲り、流れの緩やかな岩場に座り足を水につけると、とても気持ち良かったです。持参したお弁当を食べ、水の流れる音を聴きながら、ゆっくるとした時間の流れを堪能しました。渓谷沿いに道路は有りますが、道幅が狭く履行するのも難しい位です。今の時期、鮎釣りが解禁の為、下流の方では釣り人が各々釣り糸を垂らしていました。川の流れが急な場所や、深くて水の色が濃い場所もあるので、小さなお子様連れのファミリーには不向きな場所では無いでしょうか?また、近くにトイレは無く、車で10分位の道の駅へ行くしかないので、水分の摂りすぎには十分に気を付けましょう。
良い景色です。残業ながら吊り橋は立ち入り禁止でした。
のんびりの風景がそこにあるよ。
ダム湖に沈んだ集落に通じるトンネルの跡。古びたトンネルを抜けると渓谷が見渡せ、ビューポイントのひとつ。朽ちてきて、落石や壁面崩落のおそれがあるようで、トンネル内へは立ち入り禁止🈲です(2021.7現在)
玄人釣り人がちらほらいた。気持ちのいいところ。テント張ってデイキャンプをした。風がなかなか強い。
ゴミ 危険箇所は有りますが 行く価値はあります。
名前 |
龍化渓谷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

手掘りされたという隧道(トンネル)を間近で見たかったが半分水没。時期によっては水位が下がってもっと近づけるらしいが…結構ノスタルジックな気分になる。