美味しい自然食で心も満たす!
たろべぇじゅの特徴
季節の野菜をふんだんに使った美味しい自然食の料理が楽しめます。
土鍋で炊いたグリンピースの玄米ご飯はお焦げも美味しい絶品です。
手作りの味噌や醤油で、心も体も喜ぶ癒しの空間が広がっています。
2023年1月(土)12:15訪店。お店までは対向車こないで‼︎と願いながらの細い山道。途中には台風の影響か、崖崩れの跡も。そして、この日はとても寒くて近くの水車の下には氷の柱ができていました。お店は土日のランチのみで、1人2000円でおいしい新鮮野菜がお腹いっぱい食べられます。お味噌汁とカレーが特に好みでした。店内は隣の席との距離が近く、お料理を取りに行くのに少し窮屈な感じ。お客さんは顔見知りが多いのか、たまに店主が出てきてお客さんと会話していました。私たちは初めてだったため、店内の動き方の説明をされました。しかし、勝手がわからず困惑することもありました。お皿は使い終わったらどこに置くの?新しいの使っていいの?調理場の中まで食器返しに行く人いるけど、正解?途中で新しいメニューも追加されますと言われたけど、出てきたのは1種類。この後は出てくるの?だいぶお腹がいっぱいになった頃に天ぷらを各席に置きにきてくれました。もう1つ来るよと言われてからしばらく…デザートが出てきました。誰も帰らないけど、帰り際がわからない。お会計はどこでするんだろう?1回行けば、ゆったり時間が流れるお店だとわかるので次は安心です。
ここは山奥のお店ですがオーナーご夫婦で営んでいるお店です。土鍋で炊くご飯がなんとも言えないよ美味しさが有ります。野菜がメインのお店です。色んな種類の野菜が有ります。
大好きな場所です。色んな人に知ってもらいたくて誘っています(笑)美味しい体に優しいご飯と、自然に癒されプチトリップ気分になれます。
自然食の野菜豊富なお料理美味しかったです♥️
ランチ バイキング形式で 1名2000円です季節の野菜をふんだんに使った お惣菜 玄米粥 玄米のグリンピースご飯 お味噌汁等等惣菜の種類は7種類程度お肉 お魚は全くありませんが 家族4名 満足しましたグリンピースの玄米ご飯は 土鍋で炊いてあるので お焦げもあり激うまおかわり2杯してしまい 満腹のところに根菜の天ぷらサービスとデザートのあんころ餅が出てきた嬉しい反面 満腹を超えてしまいました景色も良く 空気も綺麗秋だともっとおすすめかなーと思います。
美味しい❗️
似たようなお店はいくらでもあります!こんな山奥まで食べに来る程でもないです。
玄米にはじまり、素材が活かされたお野菜の数々で大満足でした。オーナーさんの今後の計画を聞いたり、ゆったりした時間が過ごせました。
味噌も醤油も手作りして、自然食材で身も心も楽しくさせてくれる林間の癒し空間。木造吹き抜けの大空間で、薪ストーブで目も身体も温まる。夏は清流の水車小屋を眺めながら。近くに住んでいたら、毎日でも通いたいステキなオーナーシェフ料理人ご夫婦がおもてなししてくれます。
名前 |
たろべぇじゅ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-639-0875 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お野菜がいっぱい!地元の素材の味を活かして作ってあるので、胃袋が感動する、大人な料理。シンプルなのに、それが良い!濃い味付け、肉や魚大好きな子どもにはちょっと物足りなく感じるだろうなぁ…と思いつつ戴きました♪料金お支払い時、お店の人に「明日の朝のお通じ、すごく良いから!」と言われ、私の頑固な腸の事など知るまいに!と思ったのですが、本当に翌朝良い感じのお通じが!預言者か?!と思いました。お店の雰囲気も、道中の景色も、素敵な所です!