安くてツルツル、家族風呂の湯!
家族湯 重久温泉の特徴
掛け流しの湯で身体が芯から温まり、安い料金で楽しめます。
平日300円からの家族風呂は、広くて綺麗でお得です。
毎月26日は平日のみ料金半額で温泉を堪能できます。
掛け流しの湯で身体の芯から温まって安い温泉です。湯上がりのアイスクリームは最高。
今回釣りの帰りに違う温泉に寄る予定をしていたのですが、混雑していたので何となくこちらへ。クルマ一台で一時間¥300の家族湯というシステムになります。長屋タイプでそれぞれが壁で仕切られ、受付のおじさんに敷地の入口でお金を支払い、何番ねと言われたら車で番号の書かれた部屋の前に行き、扉の前に駐車しそのまま部屋に入る形になります。昔からやっているところなのでキレイとは言い難いですが、風情があるので私は好きです。お湯は優しく、蛇口から湯船にダイレクトに注がれてますので掛け流しになります。
平日300円、土曜日400円、日曜休日500円で5人まで入れるとてもお得な家族風呂です。温泉敷地に入ると防犯を兼ねてか大きな音がします。泉質は近くの岩戸温泉とほぼ同じで、ヌルっとした泉質で、あがるとサッパリするタイプです。施設の清潔さに拘らない方にお勧めです。
温泉の効果も、あって肌がツルツルしますよ。他の温泉にもいきましたが…やっぱりここがいい感じですね。左も右も大差はないですが…とりあえず右側がいいですね😁
料金もお安く泉質も単純腺かな?入りやすかったです☺️
家族風呂の中では超激安の温泉♨️です‼️家族5人まで、1時間利用で1部屋¥300円は驚きです‼️一人当たりナント¥60円ですよ‼️さらに、泉質も最高です🍀超シブいい温泉です😄
安くて広くて綺麗でした!
大きな蜘蛛が 三匹も…😱 気になって 顔洗う 髪を洗う ちゃちゃっと なっちゃったマットが 交換されてなくて ぐっしょりだったし あがって 力がぬけた。
【営業時間】年中無休10:00~23:00【平日料金】新館 ¥300 / 60分旧館 ¥200 / 40分※土日祝日は¥100ずつ上がるようです。【システム】駐車場に入って30mくらいの右側の受付建物前で車を停めます。係の方が来ますので、旧館か新館を決めて料金を支払い、指定された番号の浴場前に駐車します。ボディーソープ類やドライヤーの備え付けはありません。【部屋数】新館…11部屋旧館…12部屋※築35年前と○○年前とおっしゃってましたが忘れました。新館の方でも浴槽は風情があります。【脱衣場】脱衣カゴ…41畳小上がり【浴室】浴槽…約2m×0.7m洗い場…1(シャワーヘッドつき)※ボディーソープ類の備え付けはありません。【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ性高温泉)源泉…50.1℃ph…… 8.45メタケイ酸…150.7mg / kg炭酸水素イオン…907.1mg / kg成分総計…1.616g / kg無色澄明、無味無臭。※美肌系の湯で温度は程好い感じです。【感想】誰もが前を通り過ぎる時に気になる「家族湯¥300」の看板。各部屋はこぢんまりしていますが…湯につかりながら読書するも良し、貸し切りは好きに使えて良かったです。しかしながら…足拭きマットがご多分に漏れずビチョビチョで、マットに乗ると足がひどく濡れました。浴槽が小型の一般的な貸切湯は毎回お湯を入れ替え完全清掃ですが、それをやると¥300では不可能なのかもしれません。前の客の使用状況と清掃具合で当たりハズレの部屋が出ると思います。(2020/2月19日)
名前 |
家族湯 重久温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-45-5468 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

平日1時間で300円と安価です。旧館と新館がありますが、どちらも古いです。カビ、汚れ、破損を気にしない方にはおすすめします。温泉の泉質はトロっとして気持ちいいです。