美咲町で見つけた大きな卵!
山頂たまご(和田ファーム)の特徴
自販機で手に入る新鮮な大きい卵が魅力です。
賞味期限や生食期限が明記されていて安心です。
美咲町の寿の駐車場にあるユニークな販売スポットです。
卵は大きいし賞味期限は長いだけでなく生食の期限まで書いているのが嬉しいです。自動販売機は新札と500円硬貨不対応なので気をつけて下さいm(_ _)m
たまたま、美咲町へ用事があり目的地へ行くときに山頂たまごの自販機を見つけました。気になったので携帯で口コミをみて、スーパーと味がわからないという口コミもありましたが、用事が終わり帰りに山頂たまごさんの自販機に寄りました。帰り道に見落としてて少し通り過ぎてしまったけど引き返して山頂たまごの自販機へ寄ると、奥の建物から女性の方が出てきてくれて自販機で売ってる卵について一つ一つ説明してくれました。せっかくきたので買って帰ろうと思ったら、建物の中にも産みたて卵があるということで、建物の中の産みたて卵を30個(700円)を買いました。賞味期限は1ヶ月ほど保つそうです。スーパーの卵は洗ってから売り場に出るため、殻の表面で息をしている卵は洗うと息ができなくなりスーパーで売るときには1週間の賞味期限になるそうです。ここの卵は洗ってないので1ヶ月ほど保つとのことでした。今は卵も品薄でとても高くなってきています。30個 700円はお得⭕でした。産みたてなので自宅に帰って家族もみんなすぐに卵かけ御飯を食べ、「この卵美味しい‼️」って言ってました。卵を割った時の黄味の色もとても綺麗です。また行くときには買います‼️美味しい卵、ありがとうございます😊
新鮮な卵が買えます!夕方行くとほぼ売り切れ!午前中がオススメ!限定の2子卵♪目玉焼きにすると、得した気分になります!
たまたま見かけたので「あかうす玉子(11個入り300円)」を購入しました。正直、スーパーの玉子と味の違いは分かりませんでしたが、自販機販売という事で、お子さんには良いのではないでしょうか。
岡山市内から津山方面に移動する際、途中でセブンイレブンがあるのですが、そこを右折し信号のない道が続きます。その道の途中の山の上の方にあるのが、ここ。以前は他の場所でも見かけた、卵自販機です。2023/3に訪れても、あかうすたまごは11個300円と非常にお得な値段で販売されています。ここの卵、買うとわかるのですが、賞味期限が本当に長い。スーパーの卵って賞味期限短い印象なので、やはり市場に出回るまでにかなり日数が経っているんですかね。それと、ここで買った卵、本当に生臭くないんです。卵かけご飯にすると普通の卵なら、美味しいんだけどなんか生臭いって感じがするのがここのは違う。本当に黄身も白身も美味しく、そして全く生臭くない。新鮮さの証拠ですかね。家でご飯三杯を卵かけご飯でたべてしまいました。通りがかった方はぜひ買ってみて下さい。普通の卵との違いに驚くはずです。🥚
此処は卵の自動販売をしてます今は15玉で600円です大きい玉子です白身が苦手な私でも美味しく玉子ご飯が食べられますくせもなくて結構山奥まで行きますが価値はあると思います。
珍しいのでよってみた。双子卵とかあった1つ1つが大きい。
ドライブ中に偶然見つけた卵の自動販売機。新鮮な卵は本当に美味しい。朝食の卵かけご飯にして、鏡野町の名産「姫とうがらし」の葉で作った佃煮と一緒に食べるのがマイブーム。毎朝活力を頂いてます。
美咲町の寿の駐車場にある方の山頂たまごです。とても可愛らしいにわとりの形をしたテントです。この手の玉子では2パック分の量で500円くらいでお買い得な感じでした。とても美味しかったです!
名前 |
山頂たまご(和田ファーム) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-728-2178 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店主のおばちゃんが店番していたら自販機よりもお得な玉子が手に入るチャンスです!