南房総の美しい朝焼で釣りを満喫!
平館魚港(千倉漁港)の特徴
平館魚港は毎年南房総市産業祭りの開催地です。
夜釣りに最適な広い漁港でファミリー層も楽しめます。
朝焼の美しさが特に印象的な釣りスポットです。
以外と大きい漁港で、外側の地磯で石鯛釣りをしましたが、ウツボしか釣れませんでした。
広い漁港で家族連れでも安心して釣りできます。風が強いせいか、今日は空いていました。トイレ🚻があれば★5つですが、そこは港なので。海水浴場側にトイレはありますし。これだけゆったり出来る釣場です。マナーを守り綺麗に使わせてもらいましょう。突然大物が釣れたりするポテンシャルが有るそうですよ。
ここは、毎年南房総市産業祭りが開催される所なんだよ。今年は雨が降っていたので、行かなかったけど、生きのいい魚や新鮮な野菜等が展示、販売させているんだよ😃見て歩くだけでも楽しいよ😃中でも、姉妹都市のワインや野菜の苗なんかは、いいねぇ。毎年、購入しているよ😉昭和から平成にかけて2年半、当時の千倉町に住んだことがあるけど、気候は温暖でいい所だね☺️それに、その頃の鰹は抜群の味だったなぁ😆今の戻り鰹なんか問題にならない程、美味しかったなぁ😆あの味は、忘れられないなぁ。今でも、ここの産業祭りが一番だよ😆そう言えば、仕事が終わった後、サビキで毎日釣り🎣をしていたなぁ😆間違って、本カワハギ(馬面じゃないよ)を釣ったこともあったなぁ😆懐かしいなぁ。
南西風の時の釣りポイント条件が合えばこんな釣果は朝飯前です。
朝焼が綺麗です!
名前 |
平館魚港(千倉漁港) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜釣りで来ました。人も少なく静かでした。釣行はよし!