黒豚ラーメンのあっさり宴。
黒豚ラーメン 蔵の特徴
黒豚ラーメンは見た目と違い、意外にもあっさりとした豚骨スープです。
トロトロのチャーシューは、特に評判が良く絶品と評価されています。
店内の雰囲気は昔ながらで、居心地の良い空間で味わえます。
見た目色濃いスープですが、飲んでみると意外とあっさり豚骨です。麺は中太、スープに合ってます。チャーシューがトロトロで美味しかったです✨ 餃子はニンニクが効いてて美味しい!生ニンニクも他には無さそう。店内は広々としていて、テレビが大音量で付けてあります。
初めての来店正直好みの味ではなかったです。鹿児島ラーメンとは違うし、醤油の効いた薄いスープという印象でした。チャーシューは美味しかったです。卓上アイテムが充実してるのはよかったのですが、ニンニクは出しっぱなしだと変色するのでちょっと考慮して頂きたいなと思いました。
チャーシュー麺を頂きました。味としては、可もなく不可もないありきたりな鹿児島ラーメンって感じのスープ。ありきたりの中太ストレート麺チャーシューは脂身6〜7割のチャーシューで、独自の味が染み込んでる感じはない。確かに黒豚なのか、脂身に甘みを感じる!!が、ほぼ脂身。スープ、チャーシュー黒豚ですねっ!!!って違いは出せてない。麺は普通。黒豚にこだわっているので?ノーマルラーメンですら1000円近く…あまり、良さが分からない💦チャーシューがとろけるってコメントもあるけど。脂身だからめっちゃ温まるとだいたいそーなるんじゃない?気にはなってたのでまぁ、良しとするか。
鹿児島県に来たら黒豚ラーメンということで🍜というか、店内の冷房ガンガン効かせてクッソ寒いで草🥶けど、寒い状況で食べるラーメンは格別でした🤣チャーシュー丼も頂いたけど、こちらの方が好みでとても美味しかった🥰💕
昔からあるのに行ってなかったお店。オーソドックスな鹿児島ラーメンがいただけます。あっさりめなとんこつスープに中太のやや柔らかな麺。こちらで印象的だったのは分厚いチャーシュー。スープでしばらく温めればトロトロになります。チャーシューメンで4つ、普通のラーメンで2枚入ってます。スープが、あっさりめなんでチャーシューの脂が少し重く感じてもスープとの相性で丁度いい感じです。あとは提供がやや遅めなんで時間に余裕をもっていくことをオススメします。
黒豚チャーシュー麺、餃子、チャーシュー飯を注文しました。黒豚チャーシュー麺はあっさりしていて食べやすいです。チャーシュー飯はご飯の上のチャーシューとご飯を混ぜて食べます。味が濃いめで、セットの生卵を混ぜると絶品です。チャーシュー麺があっさりしていて単体だと物足りなさを感じますが、チャーシュー麺や餃子と組み合わせて食べると味にコントラストが出て美味しさが増します。ラーメン単体よりもセットで食べることをおすすめします。
黒豚みそチャーシューとギョーザを頂きました。値段は全体的に少し高め。鹿児島の味噌ラーメンはよく豚骨に引っ張られてるのですが、こちらはちゃんと味噌の味がしました。
仕事中によく店の前を通るので気になってたので初訪問。黒豚チャーシュー麺を注文厚切りの大きいお肉は柔らかくてジューシー!ご飯と良く合います。スープは見た目より意外とあっさり目でした。味噌を頼む人が多かったので次回はチャレンジしたいと思います。
2022/02/25 初訪問18時過ぎに訪問、先客は一人だけ店内は豚骨というよりケモノ臭がするお店店内は広々として、カウンター・テーブル・お座敷あり。黒豚チャ-シュー麺 920円黒豚みそチャーシュー麺 大 1040円ギョーザ6個 450円めし 大 170円 価格はリーズナブル。さぁここから鹿児島スタイルで漬物を食べながらラーメンを待つ待つ待つーーーーーーーーーーーーー待つ着丼するまでに15分以上の時間を要す。あー―――これが口コミにあったやつかと思い出す。まぁ気を取り直して、いただきます。見た目は某味噌ラーメンチェーン商店のようなビジュアル巻豚のチャーシューは鹿児島では珍しい?離れて20年たつので1㎝弱のチャーシューが4枚入っていて、重ねると結構なボリューム味玉半分、他トッピングは鹿児島ラーメンスタイルスープはケモノ臭のあるド豚骨麺は中太よりやや細めのストレートチャ-シューは郷土料理のとんこつでよく煮込まれた豚肉という食感と味ギョーザはあっさり優しい味付け同伴者は戦意喪失し、チャーシューが2枚スライドしてきた腹パンでごちそうさまでした個人的には1度で十分かな。
名前 |
黒豚ラーメン 蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-46-3448 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

熊本の北熊ラーメンに似ている。豚骨スープ、臭みなし。あっさり目。チャーシューは味が濃い目で、あぶら多めでトロける。脂好きにはたまらない。煮玉子はしっかり味がついている。モヤシ、ネギもラーメンにトッピングされている。ネギラーメンは白髪ねぎかと期待したが、ネギが増えるだけ。普通に美味しいが、もう100円安くても良い印象。