浮世絵と漆器の宝庫。
てっさい堂 高台寺店の特徴
入り口には浮世絵の木版画が飾られ、独特の雰囲気を醸し出しています。
奥には宝物のような漆器が所狭しと並び、見ごたえがあります。
絵画や伝統的な陶磁器の歴史を教えてくれる優しい店主がいます。
こちらのお店は入り口に浮世絵の木版画、そして奥には宝物のような漆器が所狭しと並んでいます。丁寧な説明をしていただき、素晴らしい漆器と出会うことができました。ありがとうございました。
Very kind owner and all ranges of traditional ceramics and art.
心が動かされる人柄と品物に感謝します。
The shop owner was incredibly kind and happy to tell us about the history and style of the prints. The prints were very beautiful as well. Please check this place out!
目当ての物は有りませんでしたが、丁寧な接客で大変満足しています。
てっさい堂 本店は 陶磁器の専門店ですが、ここ 高台寺店は、浮世絵版画、絵画の専門店です。外国人観光客が多く 訪れるようです。5~6千円位のものから数万円の 高価なものまで有ります。
名前 |
てっさい堂 高台寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-531-9566 |
住所 |
〒605-0825 京都府京都市東山区下河原通高台寺門前下河原町463−13 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

素敵な日本画と器のお店。絵を何度も買ってますが、一枚一枚詳しく説明してくださいますので安心して購入できます。店内の雰囲気も良くて、一度は入ってみていただくことオススメします。