思い出の味、にんたまラーメン。
にんたまラーメン友部店の特徴
熱々で美味しいにんたまラーメン味噌を楽しめます!
ゆにろーずのラーメンを毎回味わう喜びがあります。
定期的に足を運びたくなる魅力的な味わいです!
茨城県内でよく見かけるので寄ってみました個人的に揚げ玉は合ってない様に感じてしまいました。
たまに思い出して食べたくなるシンプルな味で、食べてみると、「あ~こんな味だったなぁ」と思う普通です。ニンニクも効いている感じもあまり無く追加で入れますがまぁ普通です。でも通いたくなるのは良い味ですね🎵
食券を自販機で購入すると厨房に自動で情報が行くのでそのまま待って、呼び出しが来たら受け取るシステム。最近卵が1個から1/2個に減らされたようですがそのことをきちんと明示してありました。昔は漫画が置かれていたみたいだけれど今は本棚が面影として残っているだけです。ゲームセンター併設だけれどお世辞にも充実してるとは言えず遊んでいる人はいませんでした。
初めて伺いました、プレミアム黒にんたまラーメン、塩ラーメン、餃子、食べました、黒にんたまラーメンはマー油が入ったラーメンでニンニクがしっかり効いたラーメンです、塩ラーメンは天かす?が入りコクがプラスされ旨味になって美味しく頂きました、餃子は思ったよりは肉汁が無く普通。ご馳走様でした。
【食券を買ったら、そのまま席で待つ】オートパーラー的雰囲気のお店は、なかなか都内(およひ埼玉県南部)見る事が出来ない為、とても新鮮です。店内のスペースも広く、ゆっくり出来ます。食券購入後は、どうしたら良いのか一瞬迷いますが、店内の張り紙を見ればすぐに分かります。ラーメンに対してのトッピングも好みで自分で調整出来ますので、是非、やってみて下さい。定休日のチェックは、欠かさずに。
2024.11.27正午訪問。トラック飯が食べたく来店しました。プレミアム黒にんたまラーメン+ミニチャーハンセットを注文。大盛りにしなくてよかったぁ腹パンですw味が濃いので苦手な方もいるかも…
店内はゆとりのある広さ。にんたま醤油ラーメンを食べました。味は、見た目より美味しかったです。トッピングコーナーあり、にんにく増しできます。卵の高騰のせいか卵半分になってました。メニューは豊富なようです、、、
何時も熱々で美味しいラーメンを出してくれます‼️安定のお店です。(*^▽^)/★*☆♪
何年も前から気になっていた、ゆにろーず、にんたまラーメンに行ってきました。夕方だったのでお客さんはまばらです。入り口で食券を購入すると、自動でオーダーが入る仕組みになっています。客席は広々としているので、今のご時世でも安心。黒にんたまラーメンをオーダー。最初はにんにくを感じなかったけど、底ににんにくがたっぷり沈んでいるので注意です!(笑)とても美味しく、食欲が刺激されセットのチャーハンを追加してしまいました。とても美味しかったです。店内にゲームセンター、アイスの自販機(セブンティーンアイスではない)もありました。
名前 |
にんたまラーメン友部店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-78-4100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

千葉茨城県人には知らない人はいない有名所!何も飲食店が無い所に国道50号線沿いにポツンと!有難い?