おからの焼きカレーパン、旅気分で!
おからパン工房の特徴
おからを使ったふわもち食パンが、素朴であたたかい味わい店内を包む。
新じゃがを使用した焼きカレーパンが凄く美味しかったと評判の人気商品。
おとぎの国のような小さなカフェで、こだわりの手作りパンを楽しむ特別な場所。
通りすがりに「おいしそう!」とピンきてUターンしました。店構え、店内の様子からして清潔感があり、パンひとつひとつが丁寧に作られているのが見た目でわかります。さつまいものパンもこんなキレイに作るのは大変なんじゃないかな。ビックリしたのはおから食パンの柔らかいこと!柔らかいだけではなく、味もちゃんとある。あんバターサンドのバターが重くなく、サイズ的にもお腹にちょうど良いです。たまごのマフィンは味付けがしてあるのかどうかぐらいなのですが、マフィン生地とよく合いたまごを味わっていただけました。具もパン生地も両方味わえるパン屋だと思いました。材料にも気を使われており、安心して食べられるから嬉しいです。パンは日替わりだそうなので、行くたびに楽しみがありますね。自宅から遠いのですが、通いたくなるお店でした。いつかガトーショコラに出会えますように。
旅先で見つけたパン屋さん。家族でシェアして食べました。小ぶりでオヤツに丁度良かったです。ご馳走様でした。
見た目もお味も口当たりも🙆 イートインスペースもあり少し旅気分してきました🥰 小物雑貨もあり素敵な空間でした💖
初めてお伺いしました。タマゴサラダピタ(200円)塩バターパン(150円)和栗おからタルト(200円)を頂きました。全てのパンにおからが入っているとの事で、おからは近くの豆腐屋さんから仕入れているそうです。まさか…あの名店では⁈ パンはどれも優しい味で美味しいですね。
入店するといなや、おからをこんがり焼いた芳ばしい香りにつつまれます。どれもミニサイズで可愛らしいパンたちが出迎えてくれますよ🧚🏼♀️外観もおしゃれで思わず写真を撮りたくなります📷
ふわもちで甘めの生地と新じゃがを使用した焼きカレーパンが凄く美味しかったです😆✨どれも可愛くこだわりを感じて友達へのお土産にも喜ばれました!
素朴さのある、でもおかみさんの想いがこもったあたたかいパン。雰囲気にも癒されます。
駅での列車町の間に駅前をふらっとしている中で偶然見つけたパン屋さん。何々『おからのパン』ときたものです。これは珍しいということで入店。店内には焼きあがったパンたちがズラリ。サイズは小さくお値段もそれなりにしましたが健康に良いとされるおからを使ったパン購入しちゃいました。食感はふっくらというより適度な噛み応えがあります。これは”おから”だからなせる業なのでしょうね。
高千穂峰の帰りによりました。カレーパン食べちゃいました!うまかったっす!
名前 |
おからパン工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-57-2002 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ミニサイズのかわいいパンが販売してました。おからの感じはあまりせず小麦粉のパンと変わらない美味しさで、小麦より栄養価も高いのでいいなと思いました。