国道沿い、地鶏たたき朝食が最高!
民宿みちや荘の特徴
美しい景色と最高のご飯が楽しめる、昭和の雰囲気満点の民宿です。
お肌がスベスベになる温泉の湯があり、保温効果も抜群です。
家庭的な雰囲気の中、安くて美味しい地鶏たたきが味わえます。
景色がキレイで、ご飯も最高です\(-o-)/お風呂もお肌がスベスベしますm(_ _)m
昭和の雰囲気満点の民宿。きちんとリフォームされていて快適に過ごせます。地元食材の夕食は、十分な量で美味しくいただけました。
1泊素泊まりしました。夕食をとりに丸尾の方に行きましたが、結局コンビニ飯でした。お風呂は一人でゆっくり入れました。翌朝、鹿児島空港へ路線バスで行きましたが、バス停がちょっと離れています。
国道沿いにあるので車の音がうるさかった…。静寂を求める方には向きません。
和室プランで予約していましたが、何故かベッドの部屋に案内されました。説明なしにそちらの部屋に移されたので最初に説明が欲しかったです。
素泊まり朝食付き大人一人で¥5200弱くらいです。朝食は心のこもったお母さんのご飯が出ます🍚
素泊まりで利用。温泉にも入れるしいい感じ。
価格を考えれば素晴らしいです。女将さん達も優しく接客して下さいます。
温泉地にしては値段が安く、近くにコンビニもあり不便はありません。昔ながらの民宿にしては部屋も綺麗で、各部屋にトイレもあります(部屋によって和式か洋式)お風呂は年期があって、金魚の水槽を眺めながら温泉を楽しめます。露天風呂は無し。
名前 |
民宿みちや荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-78-2883 |
住所 |
〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3855−118 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

国道223号線沿いのわかりやすい場所に宿はあります。北に行けばローソン、南に行けばセブンイレブンがありますので、おやつ等は事前に買って入るのがよいかと思います。駐車場はそこそこの台数が停められてわりと広いです。今回はバイクで訪問しましたが、しっかりとした屋根のある場所に案内していただき有り難かったです。部屋はやや汗の臭い?がキツかったですが、お風呂の硫黄の臭いだったかとも思います。そのせいか、空気清浄機、消臭ゼリーが常備されていました。部屋に冷蔵庫はないため、売り物のジュースとかが入っている冷蔵庫を間借りさせていただきました。お風呂は壁に水槽が埋め込んであり、金魚が泳いでいました。お湯は前述のとおり、硫黄成分がふんだんに含まれているようでこれぞ温泉!って感じで効能も良さそうです。朝ごはんが評判との口コミもあったため、期待していましたが期待どおりの美味しさでした😋前日夜みやま本舗 霧島店で会い、宿も偶然一緒になり、朝ごはんもパインアメも一緒にいただいた山登りのお姉さん、またいつかお会いしましょう😁