五十嵐先生の小論文指導で合格!
スカイ予備校の特徴
五十嵐先生の指導で小論文が大幅に向上した経験を持つ方が多数います。
センターリサーチでのC判定からの逆転合格を実現した実績が評価されています。
この度はスカイ予備校の五十嵐先生には大変お世話になりありがとうございました。医学部推薦の小論文対策を探していたのですが、こちらの予備校は看護学部の合格実績もあり、ユーチューブの解説動画もわかりやすかったため、入塾を決めました。塾でも小論文や面接の対策を行なっておりましたが、スカイ予備校では小論文は動画解説、面接はzoomを利用して行なって下さるため、親も一緒に見て、子供の弱点を把握することができる点がとても良かったです。また下の子でも是非お世話になりたいと思います。ありがとうございました。
共通テストで思わぬ大失敗をしてしまい焦った私。国立大2次試験の小論文で大成功を収めるために、何度も五十嵐先生に添削をして頂きました。小論文自体に苦手意識はなかったですが、やはり自分では気づきにくい表現や構成について詳しく丁寧にご指導頂くことができたため、決して独学では得られなかった経験だったと思います!本番では焦らず書くことが出来ました。実は以前に違う先生にご指導頂いたのですが、あまり合わずスカイ予備校さんに連絡した形なので、五十嵐先生のご指導を受けて本当に良かったと痛感しています。国立2次で小論文を使う人はぜひ連絡すべきです!特に教育系志望の場合、必ず新しい視点や考え方の発見に繋がります!
私は小論文を書いたことがほぼなく、構成も、文章の始めの書き出しも内容も、設問を読んだ途端手が止まるくらい分かっていませんでした。途方に暮れていた時にスカイ予備校のHPを見つけ、口コミが良かったため添削を申し込みました。 実際指導を受けてみて、申し込んで良かったと思えました。ここにこんな文章を入れるともっと良くなる、ここはこんな言い回しをした方がいい、など具体的な添削をしていただき、非常に分かりやすかったです。自分では気づけないような間違いも指摘していただき助かりました。 試験の日まで心強かったです。提出から添削まで早くて丁寧です。感謝しています。ぜひ小論文で困っている人は、体験からでも1度申し込んでみてほしいです。
ありがとうございました私は、センターリサーチC判定でした。小学生から行きたい大学でC判定を取ったことに途方に暮れていました。小論文をどこにしようかと考えていた時、C判定からの逆転合格というフレーズを目にしてここに最後の望みをかけようと思いました。小論文指導では毎回赤だらけでしたがそれが楽しかったです。自分の中で書けるようになった実感がありました。本番は両方9割かくこともでき、手応えを持って終わることができました私が合格できたのはスカイ予備校さんのおかげです顔も見たことのない私のことを必死になって支えてくださりありがとうございました。私の知らない気づきを教えてもらえたり、書き方から指導していただき感謝の気持ちでいっぱいです。
総合型入試、共通テストに向けての勉強のご指導をしていただきました。総合型入試の際には志望理由などの書類から面接練習などzoomとlineを用いてご指導していただきました。志望理由は自分が書いたものを先生に何度か見ていただき、自分の気持ちや学びたい内容が伝わるように書くことができたと思います。面接もあったので、どのような形式の面接だったとしても対応できるよう多角的な目線からご意見をいただきました。共通テストに向けての勉強については、週に一度zoomで一週間の勉強のスケジュールを先生と相談して決め、毎日の勉強内容を夜先生に送り、その都度アドバイスをいただきました。誰かに報告すると意識することで、一人の空間でも充実した学習ができたと思います。初めての大学入試で不安なことばかりでしたが、先生の存在はとても心強かったです。大変お世話になりました。ありがとう御座いました!
とても丁寧で、素早く対応してくださるので、小論文が試験にある人は是非頼んでみてください!添削のたびに、先生の切り口での書き方を言ってくださるので、回数を重ねると、それを応用して、どのような題材がきても対応できるようになると思います。「そんな切り口があるのか、思いつかなかった。」ということが何度かありました。私は、自分で書き言葉だと思って書いてしまっていた言葉が多くあり、それを指摘していただいたのはとてもためになりました。本当にありがとうございました。
今までお世話になり、ありがとうございました。無事、立教大学のアスリート選抜入試に合格することができたのも、五十嵐先生のお陰だと感謝しております。もともと、入試が小論文と面接だった為、小論文を指導してくださる先生を探していたところ、スカイ予備校をみつけました。合格実績があるところと、予備校に通わずに動画で添削していただけるところが子供の忙しいライフスタイルに合っていたので、お願いしました。小論文では、構成から小論文に使用する語句、使用しない語句に至るまで丁寧に教えていただき、私自身も大変勉強になりました。学校の先生にも添削していただいていましたが、このような専門的な指導はなかったようで、大変役だったようです。コロナの影響で、結局小論文はなくなり、オンライン面接のみになりましたが、志望理由書も添削していただいたお陰で、面接官から「あなたの志望理由書からはよく伝わってきます」と言われたそうです。また、面接の指導では、答え方などを教えていただき、やはり学校では指導してもらえなかったところを学ぶことができたと言っていました。zoomで面接練習をしていただいたお陰で、オンライン面接でも慣れた環境で受験することができました。夜遅い時間や、急な添削のお願いにも即座に対応していただき、本当にありがとうございました。
国立大学推薦入試の論文指導にお世話になり、昨日合格できました!当初は学校での指導のみで、指導の回数が少なく、指導も具体的な指摘でなく成長に不安がありました。藁をもすがる気持ちでネットを探していたときにスカイ予備校を見つけ、小論文専門であること、指導回数に制限がないことから、すぐに電話して申し込みました。LINEを使ったスピーディなやりとりで、毎日のように添削をしていただき、数をこなせたのが非常に良かったと思います。また、学校よりも具体的な指導を受け、特に小論文構成に関する指導(サンプル小論文)以降は、何かコツをつかんだようで、親の私が見ても、安定した小論文となり成長を感じました。親が気づいたことを五十嵐先生にメール相談した際には、即座に対応、ビデオメッセージで本人にフォローいただく等、の対応もいただきました、本当に感謝しています。その甲斐あって、本人にとってかなりハードルが高かったと思いますが、今回国立大学推薦に晴れて合格できました。五十嵐先生の指導という良い機会を得られたことで、良い正月が迎えられそうです。本当にありがとうございました。
名前 |
スカイ予備校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-595-537 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

この度は本当におせわになりました。無事慶應義塾大学FIT入試B方式法学部政治学科に合格できました。模擬面接を何回も実施することで、本番には緊張せず挑めたと思います。私は出願ギリギリまで独自で提出書類に取り組んでいましたが、自信は全くありませんでした。スカイ予備校の存在を知り、担当してくださった先生に提出する予定だった書類を提出したら、誤っている箇所、論理的でない箇所が数々あり、スカイ予備校のおかげでなければ合格していませんでした。本当にありがとうございました。