霧島の清流で涼しさ満喫!
台明寺渓谷公園の特徴
自然の川を利用した公園で、川遊びに最適な場所です。
綺麗な川の水は冷たく、暑い夏にぴったりの遊び場です。
駐車場は舗装され、20台ほど停められる便利なエリアです。
24.9.1水が綺麗でいい場所です。台風10号の直後でしたので公園には入れませんでした。向かう途中の道は落ち葉や木々が沢山落ちて危なかったです。もう少し整備すればもっといい場所になると思います。
初めて行きました、なかなかいいですね~。横に長が~い人工的に作った 滝があって、マイナスイオンがたっぷり。川の流れが少し強いかな~。川は砂浜がほとんど無くて、岩がゴツゴツ、ちびっ子が遊ぶには…。川を上流の方へ登って行くと、ゾウ さん に見える岩があった。トイレと休憩出来そうな屋根付きベンチもあった。
初めて行きました。台風のあとだったからか、水の流れは少し早く感じましたが、愛犬は気持ち良さそうに泳いでました。10時過ぎからは子供連れも続々とやって来てました。
長雨が止んだので、ぶらりドライブ🚙まだ、何の手入れもされて無かったので、草木ボーボー😅雨量もあったので、川の水量もゴーゴー😅梅雨が明けたら、ハイキングに良さそぅ♫楽しみだなぁ😆
自然の川を利用した公園で、遊具は全くありません。水は真夏でも非常に冷たく、流れも速いので、子どもさんと一緒のときは決して目を離さないよう注意が必要です。流れが緩やかな場所もあるので、パチャパチャと遊ぶこともできるので、小さなお子さんでも大丈夫だと思います。公園までの道のりは川沿いの細い道一本ですが、しっかりと舗装されていて、私の車(日産セレナ)でも対向車が来なければ余裕です。駐車場は20台程度ありました。
行くまでの道が狭いところがあり対向車が来ると結構大変で、駐車場は20台ほどあり舗装された場所でした。駐車場から川が近く、橋をわたった先にはちょっとした小屋がありましたがお弁当を食べるならシートをもっていったほうがいいかもしれません。あと、林道らしき道端に御札が貼ってあったので奥に行きすぎないほうがいいでしょう。
夏の暑さを忘れられる素敵な時間を過ごせました。小さな子供を連れて行っても目を離さなければ安全かと思います。
霧島市街地から20〜30分位で来れる、子供を遊ばせるにはとても良い所です。川の水深は足首位から膝位で、幼児でも大人が見ていれば十分に楽しめると思います。色々な蝶々や小魚、オタマジャクシ、トカゲもいて、子供も大喜びでした。遊具も少し離れた場所にありますが、そこまでの遊歩道と遊具、その周辺の手入れがされておらず鬱蒼としています。
久しぶりに行ったら公衆電話が設置されていました(2021.07.24)川沿いを山に向かって進んでいくとあります。途中、幅が狭くなっている所もあるので安全運転、譲り合いを心がけましょう。自然の岩盤に山の水が流れ子供達の水の遊び場になっています。たまたまなのか?水の流れが早かったので小さなお子様は危ない感じでしたが、所どろこ緩やかな所もありますし何より夏場は涼を求めて来るのが一番かと。水のカーテン?もあり全体が涼しげな所でした。駐車場あり、トイレあり。ただ、整備と言うか草が伸び放題のところもあり管理がやや甘いかなと感じまた。トイレは使う気にはなれませんでした。(2018.08.03)
名前 |
台明寺渓谷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city-kirishima.jp/kirikan/shisetsu/kanko-leisure/018.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

川遊びには最適な場所ですただ 流れが早いので小さな子供は厳しいと思います。 この日もしばらく晴れ☀️が続いていたのに水の流れが早く少し濁っていました。あまり整備はされていないので 履き物や虫に注意です。