霧島神宮参拝後の絶品盛りそば!
霧島蕎麦處かわぐちの特徴
霧島神宮の近くで、手作りの絶品蕎麦が楽しめます
ユーモア溢れる頑固なご主人との会話も魅力的です。
コロナ対策をしっかり行い、安心して過ごせるお店です。
盛りそばをいただきました。鼻に抜ける蕎麦の香りがとてもよかったです。蕎麦も細くて味がしっかりあって美味しかったです!電話予約が必須なので注意です。特に土日で予約無しで行くとかなり待つことになると思います。ご夫婦でされているので提供までしばらく時間がかかります。時間にゆとりをもって来店されることをおすすめします。
霧島神宮参拝後、お腹空いたのでGoogleマップ検索で出てきたのですぐに予約して行きました。お昼時間はとっくに過ぎていたので一組ご夫婦が食べ終わるくらいでした。お蕎麦は、多分今まで食べた中でも1番美味しかった。細くて、あっという間食べ終えてしまった、大盛があればそっちにしたいくらい。店主も話好きなのか気さくに声かけてもらえてまた行きたいお店です。
霧島神宮近くのこちらでランチ。そば御膳1900円。そばがき、そば粥、ざるそば。つゆの味がしっかり濃くて自分好みでした。蕎麦湯は開店から時間が経っていたせいか濃厚になってました。店主さんも気さくにお話してくださり、楽しかったです。また来たいです。御馳走様でした。
霧島神宮の参拝の後寄らせていただきました。ずいぶんと口コミの評価が良かったので期待しておりましたが正直茹で置きされていた様なお蕎麦でした。
皆さんのレビューを読んで、店主さん怖い人なのかな(笑)と思いましたが、クチコミはとても良かったので行ってみました。店内は広くはありませんが、お客さんは他にいませんでした。そのため店主さんとは少し会話も交わすこともできました。音楽好きみたいですよ。私はかけそば、主人はざるそばをいただきました。かけそばは平打ちで程よいコシがあり、出汁もとても美味しかったです。食事の提供まで少し時間がかかりますが、待った甲斐があるお味でした。コロナ対策としては、お客さんが触るたびにあちこち消毒されています。マスクもテーブルに置かないように、マスク掛けも作っておられます。あと、入店日時と住所と電話番号を書きました。関西関東福岡からのお客様は断られているみたいです。私の県はなんと今日からオッケーとなったそうで、食べれて良かったです。ということで、コロナ対策はしっかりされています。とても美味しかったので、霧島に来たらまた是非食べに行きたいお蕎麦屋さんです。
コロナ感染対策 を きっちり されてる関係で あまり いっぺんには 入れません! 必ず 予約して 少人数での 来店が 良いと思います! また 都会からの 来店は お断りされてますので 県外者は コロナ納まってからの 楽しみに しなくては しょうがないみたいです! お蕎麦は こだわりの 蕎麦 間違いないです! 本物の蕎麦 食べたければ 一度は お伺いさせて頂くお店です.
最高のお蕎麦が、いただけます🍀ご主人さんとの、お話もはずみます。
ユーモアに富んでこだわりのある頑固なご主人がやっています。商売っ気は全くなく、興味のないお客さんは断られます。幸いに私の友人が常連さんなので、お蕎麦を食べることができました。隠れ家的お蕎麦屋さんとして、予約してから来店するといいと思います。
新型コロナ対策はバッチリです。
名前 |
霧島蕎麦處かわぐち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-57-4321 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こんな場所に…って感じのお店ですが、御夫婦のオーナーさんは気さくな人で楽しく会話もさせて頂きました。蕎麦も美味しくオーナーのこだわりが詰まった蕎麦でした。