村お越しランチで田舎風味!
折田代農業者中央研修館の特徴
毎月第2日曜日に村お越しランチが開催されています。
田舎風味のあっさり味で、懐かしい食体験が魅力です。
地区公民館として地域活性化に寄与する場所です。
お米ひのひかりの発祥地です‼️お米は美味しいですよ👍🎶この場所は地区のイベントに利用されてます‼️年度末の総会に出席しました😄
初めての月に一回の村お越しランチに出向きましたが田舎風味のあっさり味で良かったです。
毎月第2日曜日、「むらおこしランチ」をいただくことができます。時間は11時半~14時までだったと思います。料金は一人700円で、3月はお煮しめがメインでした。他に小鉢が2品、お漬物。ご飯とお味噌汁はおかわりできました。更に果物のデザートとコーヒーが付いています。場所が分かりにくいのが難点ですが、ご飯とお味噌汁だけでも美味しくて、おすすめです🍀
名前 |
折田代農業者中央研修館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

折田代農業者中央研修館と言う名称ですが、ただの地区公民館です。