神秘の緑色滝、自然の驚き。
溝ノ口滝の特徴
緑色の水が印象的な神秘的な滝です!
大自然の中にある壮大な景観を楽しめます。
近くに九州電力、溝ノ口発電所があります。
滝は広場の一番奥でみられますが特に観覧台やベンチはありません川への下り口はありませんでした。
GoogleMapを眺めていたら滝発見 行ってみた。訪れる人は少ないのだろう。案内板も無く(あったかもしれないが)、過去の書き込みを参考にして溝野口川の小さな橋手前を右折。滝自体は水量も多く見ごたえはあった。何もない広場のみ。ピクニックでご飯を食べるくらいしか出来ないかな?
緑色の水が印象的な滝でした!滝の近くには大きくて広い公園があり山肌には桜の木がありました!でもその公園の入り口の狭い事!そして行くまでの道路の狭い事!対向車が来たらアウトです!かなり険しい道路でした!行く時は気を付けて!ナビで行くと見にくい場所に連れて行かれるので発電所を目当てに行くと良いです!
大自然の中に有る神秘的な滝ですね。滝壺は物の気がして、近くまでは寄せ付けないパワーが有りました。マイナスイオンをイッパイ浴びて心身共に浄化されました。次は時間の余裕をみて、終日過ごしてみたいですね😚
近づいたら びっくりしました監視カメラから警告音が。
キレイです!子供たちと川遊びしたり魚を捕まえたりして楽しみました。
素晴らし所です!絶景です!
九州電力、溝ノ口発電所近くに有る滝です。また、上流域には轟の三連滝に、桐原の滝へと続いている観光地ですが、道路上に特別な案内板が有りませんので、訪れる時には事前に場所の確認が必要ですね〜。また、上流域の大川原キャンプ場と共に季節のオン・オフが有りますので、春先から晩秋の紅葉時期迄の間にどうぞ。
名前 |
溝ノ口滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

都城滝巡りその2雨の翌日に行ったので水量はそこそこありました。