いちご狩りと餌やり体験。
フルーツランドきまがせの特徴
二つのハウスを行き来できる、いちご狩り体験が楽しいです。
動物への餌やりや大きなブランコで、子連れに最適な環境です。
ドッグフレンドリーで、愛犬と一緒に楽しめるスポットが魅力です。
ドッグフレンドリーなお店で、たいへん良かったです。自宅から30分で、フルーツ満喫できて、また犬連れて遊びに行きます。
愛犬とはじめて行きました。8月でも平日だったのもあり、ゆっくりのんびり楽しく美味しく過ごせて、いい夏の想い出になりました。マンゴーと桃のスムージーが特に美味しかったです。店員さんも気さくに優しく対応してくれて、幻のマンゴーをおみやげに購入しました。お庭?!で水遊びやトランポリンなど色々あって遊べるし、お店もトイレもとても綺麗で居心地よかったです。うさぎさんや烏骨鶏さんがいて、可愛かった。今度、うさんぽや野菜収穫体験とかもやってみたいです。
地元野田市に「新しいレジャースポットがオープンした!」との噂が入り、早速遊びに行ってみました♪まず出迎えてくれたのはとても人懐っこい「うさぎ」と「ウコッケイ」達。人が近づいてくると、走って寄ってきます^ ^園内には収穫したばかりの旬な果物の販売、各種フード類の店舗。また、ワンちゃん達も喜ぶ広さの「ドッグラン」。子供達の遊具各種。そして人気だったのがなんといっても「いちご狩り🍓」大粒の「紅ほっぺ」はとても甘くて美味しかったです✨そして野田有数の「バーベキュー🍖」食材・ドリンクと全て揃っておりますので、手ぶらで気軽にBBQを楽しめます^ ^沢山のアトラクションが用意されており小さな子供から大人同士と幅広い世代が楽しめる空間になっております^ ^
オープンした頃から月一回程度の頻度で来訪してますが、食べ物の提供に時間が掛かるのが未だに改善されていません。スムージー1つで30分掛かるのはちょっと問題だと思います。美味しいフルーツを使ったスイーツが美味しくてお気に入りなのでオペレーションを改善して頂きたいです。あと、2月から駐車場が有料になりました。お高い買い物をしようが飲食しようが入った時点で300円は高過ぎると思います。
毎年恒例のイチゴ狩りにて、今年は新たな開拓をしました。「フルーツランドきまがせ」さん、きまがせは地名の『木間ヶ瀬』なんですね。予約は「じゃらん」から行いました。ただ当日も結構電話で受付けていたので電話予約もいけそうです。駐車場はかなり広く目算で60台以上はいけそうなので困ることはなさそうです。発券機にて前払いで300円です。駐車場のところに喫煙所もあります。建屋は新しくキレイで、パスタやカレーなど飲食できるスペースとお土産などが買えるショップが併設されてます。そしてトイレもキレイなのは非常に高評価ですね。その他、ドッグランやウサギと烏骨鶏と触れ合える施設もありました。遊具などもあり、子供も楽しめる施設になってます。ビニルハウスは受付した建屋から300メートルくらい歩いたところにあります。上着などの荷物はハウス内で荷物置き場を用意してくれていますので、温かい格好で行くことをオススメします。取扱う品種は紅ほっぺ・章姫・すずの3種。練乳の他、チョコレートとキャメルのソースもおかわり自由です。時間は30分と短めですが、もう入らないっというくらい頂きました!十分ですね。家族と楽しい時間を過ごすことが出来ました!是非また来たいと思います!
名前 |
フルーツランドきまがせ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9028-3022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

二つのハウスを自由に行き来できて、練乳使い放題でいちご狩りの後には動物に餌やりをできたり大きなブランコで遊べたりと子連れには最高でした!いちごも甘くて美味しかったです!