自然解凍で楽しむ、四里餅の魅力。
四里餅商事 大里屋支店の特徴
しりもち冷凍の大福で、驚きの日持ちが実現しています。
大福の美味しさには、口コミにも表現しきれない魅力があります。
四里餠の大福は、まさに食べる価値のある逸品です。
夕方に訪問したら、残りわずかで粒あんは売り切れちゃってましたそんなに人気なんですねすごい良い口コミが多く期待値が高かったと言うのもあるのかもしれないが、普通の大福かな〜と言う感想もちろん、スーパー等の大福よりは格段に美味しいが和菓子屋さんと比較すると特に飛び抜けてと言う印象はなかった皮はもっちしててすごく食べやすいし、賞味期限が当日なのも頷ける近くにあれば買いに行く大福屋さんかな。
地元で愛される四里餅は、上品な甘さできめ細かくて柔らかい餅とこだわりの粒あんとこし餡のコンビネーションが病みつきになります!サイクリングの最高の楽しみのひとつです👍❗️
初めて行ったのは2018年、今まで味わったことのない餅の食感に驚きました。それから6年の月日が経ち久々に行きました。お客さんの匂いかもしれないけど、ペットのような匂いがして驚きました。前より小さくなってる?そんなわけないかな、小ぶりに感じました。食べてみると、やっぱり巷で味わえない味ですよね。私はトップバリューの安いお餅の食感に慣れていたことにも気付きました。でも、行ってよかったです。懐かしい場所や娘と昔約束していた場所も行けたんで!もし、娘に誘われたらまた行こうと思います。
10時頃訪店、ひっきりなしに車が停まり5分以内で帰っていく。観光案内所のスタッさんより、飯能名物の四里餅(しりもち)の推しがあり、興味深く思い訪ねる。店内は甘い香りがしていたので、尋ねると甘酒饅頭を蒸しているとの事。四里餅と香りに誘われ甘酒間ん志う(甘酒饅頭)を購入。2つとも美味。四里餅は、こし餡・粒餡と選ぶことが可能。あまり遅いと売り切れるとの事だ。
ここは父が好きだったお饅頭屋さん。お墓掃除は購入してお供えします。お店は四里餅の看板の通り看板メニューは四里餅です。日持ちがしないので、その日に消費しないといけませんがその分、お餅本来のもちもち感と食感が味わえる逸品です。あんこは甘さも程よくたくさん食べてしまいます。大好きなおやつの一つです。
四里餅が大好物です。餡は、こしあんと粒あんから選べます。自分は、甘さがダイレクトに下に伝わるこしあんが好きです。粒あんは、黒糖が効いていてこれまた惹きつける味。いつものように四里餅を買いに。今日は、人がいっぱい。しかも、1人あたりの数がすごい。10個、20個あたりまえ。?!なぜそんなに買うのか?自分は、家族の分だけだから6個ぐらいで十分。気になったので聞いてみた。理由は、お彼岸だから。この地域の方々は、お彼岸に四里餅を食べるそうです。納得。食べ比べしてみると面白いです。作りたての餅の柔らかさは、格別です。食感が最高。あんも美味しい。至福の時間です。酒まんじゅうも風味がしっかり出ていて美味しいです。
いわゆる大福なんですが、これ以上は言いたくありません。買って見ればわかる。
しりもち冷凍で日持ちしました。レンジか自然解凍しました。
名前 |
四里餅商事 大里屋支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-973-0506 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

四里餅は当日の賞味期限ですが冷凍保存し自然解凍で美味しく食べられますでもなるべく早く食べましょう。