道の駅 したら近くの激レアベーグル!
ベーグルSan。の特徴
土曜日のみの激レアな店舗で、生胡椒チーズベーグルが楽しめます。
モチモチの食感と弾力が抜群のベーグルが特徴です。
道の駅 したら近くでハイキングのお昼に最適です。
クチコミには土曜日のみ営業とありましたが、最近は金曜日も開店されている日もあるそうです(インスタ要確認)。わかりにくい場所ですが、次々にお客さんがくるので開店時間に行かないと購入できないと思います。優しい語り口の店長さんとモッチモチのベーグル。ほっこりするお店です。
店舗販売土曜日のみの激レアベーグル店です!たまたま設楽での滞在が土曜に被ったため行ってみました。優しい雰囲気の店長さんが素敵な古民家で作ったり優しい味のベーグルで、美味しくてあっという間に平らげてしまいました。店頭には6,7種類のベーグルがあります。たまたま別日に近くの道の駅したらに寄ったところ、3種類程ですがこちらのベーグルが置いてありましたので、もし訪問日が営業日以外だったら道の駅を覗いてみても良いかもしれません。
最高のベーグルを出していただけるお店です。
ベーグルってただ硬い🥯という印象が強かったのですが、こちらのベーグルを食べてその日のうちにベーグルまた食べたい🤤となりました。イチジククリチが個人的に好みでした!オシャレな店舗では土曜限定の販売なので、土曜に設楽町に来た方は買わなきゃ損ですよー!
近くの山にハイキングで昼食を購入する為に寄りました。こちらの店舗は土曜日しかあいてないようなので注意が必要です。ベーグルは歯ごたえがあり美味しいです。温めるとより美味しく食べることができます。個人的にはお茶と小豆のベーグルが好きです。当日はレモネードも販売されていたので、その場で作ってもらいちょっと一息。おみやげで柚子を頂きました。
最近オープンした[道の駅 したら]のすぐ近く。そのはす向かいくらいにあるT字路から狭い町道、そして更に狭い車のすれ違いができない細道へ。でも国道からはすぐ。古い民家に1年前に移住してきたというキレイな奥さまと息子さんで営業されています。特に看板も出ていないので通りすぎて迷ってしまうかもしれないので注意。この民家店舗での営業は土曜日(10時~14時)だけのようですが、色々なところへ出張販売に出かけている模様。ベーグルは、こだわって手作りして見えるようで固めでもちっとした食感。そしてお味はサイコー😃⤴️⤴️。田舎の隠れ家的名店を探し当てた感覚を味わえる楽しみもグー👍。コロナ禍で県外へ観光にいきにくい今、これまであまり脚光を浴びていなかったかもしれない奥三河が、今熱いです。近くの八雲苑では絹姫サーモン丼が、[道の駅したら]でも絹姫サーモン定食が食べれます。5km少し先の田口ではマルツで「田口塩鶏」もオススメ。他にも四谷千枚田も素敵。渓流での水遊びも随所にスポットが。色々なスポットをドライブしながら巡ってみる際、土曜日なら是非【ベーグルSan。】を探し当てて絶品ベーグルを手にして欲しいところ。私が行った当日は、出張販売のお仲間さんたちも駆けつけていて、庭でスムージー販売、アウトドア調理器具販売などをしていました。
中はモチモチ、外は弾力バツグン!美味しいベーグル屋さんができたよ〜
名前 |
ベーグルSan。 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

出張販売先で生胡椒チーズベーグルとベーグルサンド購入しました。今までイメージ先行で食べた事がなかったんですが完全に損してましたね!モチモチしてて噛み応えはありますが美味しかったです。来週の土曜日に設楽方面に行くので売り切れだったチョコベーグルをゲットしに今度はお店によろうと思います。今から楽しみです。