川臭さゼロの鯉料理、絶品!
御食事処 池見荘の特徴
鯉の洗いは薄造りで酢味噌と相性抜群です、川臭さは全くありません。
毎年、年始めに美味しくいただける鯉料理が人気です。
ふすまで仕切られたお部屋食で、周囲を気にせずゆっくり楽しめます。
何回かテイクアウトを利用させて頂きまさした。鯉こくやアンカケ用の鍋やタッパーが必要です。アライが絶品!新鮮で酢味噌も美味しいです。酢味噌は多めに貰うのがオススメです。接客も良く、2回目の注文の時に、名前を覚えてくださっていたのが嬉しかったです。個人的には出の山ではこのお店の鯉料理が1番だと思っています。
毎年、年始めに、行っているけど、毎年美味しくいただけてます。
食事はふすまで仕切られたお部屋食で、人目を気にせずにゆっくりいただけます。お部屋からの眺めも良くて配膳の方の笑顔と気配りがとても素敵。お食事も大変おいしくて、特にあんかけが気に入りました。欠点は施設が古い事。ですねぇ。
鯉料理と、ニジマスの塩焼きが美味しい♡部屋からの景色も最高でした。5月末頃から近くでホタルも観られるし、たまにカワセミが居ます〜。また利用させて頂きます。
川の魚料理、水のきれいな小林市だから、美味しい。
めっちゃ美味しい!鯉の唐揚げのあんかけもおいしいし、ニジマスの塩焼きも絶品です♡あと、眺めも最高でした〜。また行きます。
めっちゃ美味しい!鯉の唐揚げのあんかけもおいしいし、ニジマスの塩焼きも絶品です♡あと、眺めも最高でした〜。また行きます。
名前 |
御食事処 池見荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-22-2647 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鯉料理は川臭いイメージがあったのですが、こちらの鯉の洗いは、よく洗われ好きな薄造りで酢味噌とよく絡み、鯉こくは生姜が効き残ウロコも無く、どちらも全く川臭さが無いので、とても美味しく頂きました。こちらの店だけ池と夷守岳が一緒に見れます。