穴場でゆったり、イタリアンハンバーグ。
サイゼリヤ アクロスプラザ小平店の特徴
ロピアの買い物前に寄ると、静かな空間で落ち着いて食事が楽しめます。
最近オープンしたため、店内がきれいでゆったりとした雰囲気が魅力的です。
地元の穴場として、周囲の店舗に気づかず訪れる人が多いようです。
静かでゆったりとした空間料理の提供スピードもちょうど良く落ち着いて楽しめました。
朝イチで行ったので混雑してなくて、ゆったり食事が出来ました。安いのでそれなりのお味ですが、また行きたいと思います。
ロピア自体があまり目立たない上に、ここの2階のサイゼリヤやセリアは表に看板も見当たらない気がする、、、つい最近まで存在に気づいていませんでした。なのでちょっと穴場的な感じです。
ロピア、サンドラッグ、ステップゴルフなどが入った施設の中にあるサイゼリヤ。店内はなかなか広いが、土日の夜でも比較的空いている。期間限定の冷製パスタも惹かれたが、今回は・小エビのサラダ:350円・レフォールソースのハンバーグとサルシッチャの盛り合わせ:600円・ラージライス:200円を注文!小エビのサラダは思っていたより小エビが沢山入っていて良かったが、レタスが古い感じがした。レフォールソースのハンバーグはかなり好み。西洋ワサビが聞いていてご飯も進む!が、付け合せのポテトが油を吸っていてギトギトで残した…ラージライスはめちゃくちゃ多めなので注意が必要!
イタリアンハンバーグをたべました。美味しかったです。チーズと目玉焼きが乗っててデミグラスソースをかけてたべました。トイレは外にあります。
いつものサイゼリヤ。大勢でいったのに、気を遣ってもらって横並びで座れた。サイゼリアでコスパもいいし、子供も喜んでいたので、いい店だなって思った。
こちらにサイゼリアができていたのを知りませんでした。以前は西国分寺駅近くにあったのですが大分前に閉店してしまいました。国立駅前店なら徒歩6分位で行けますが、車や自転車で行けないのが難点でした。こちらの店は100円ショップのセリアやスーパーの入った郊外の小規模施設内にあるので、地味に使いやすいです。店は余り広くはありませんが、良い意味で目立たないので、程良く空いています。大通りに面していないため車や自転車でも行きやすい所です。
あちらこちらにあるサイゼリアの中でも、ここは意外と穴場的?ロピアなどが入ったショッピングセンターの一角にあるのだけれど、2階の隅の方にあるせいなのか、ロピアメインのお客さんが多いせいなのかは分からないけれど、日曜の昼時にも関わらず、結構空いていて、よかったです。今日は(自分の中では)定番のラム串とサルシッチャに加えて、レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネを注文。このミネストローネ、というよりヤサイスープ、季節限定だそうですが、見た目の地味さの割に、だいぶ美味しい。野菜の甘みがとてもホッとする味わいだし、ベースのブイヨンもしっかりしている。ややジャンクな感じもするが、これで300円は安いと思います。たぶん次も注文します。
ファミレスの中でコスパ最強のチェーン店注文は紙のメニューを見、紙に書いて店員に渡すシステム客層は今日は小さい子供が多く、かなりうるさい向かい合った人との会話も聞き取れなかったりする2階に有りますがエレベーター、エスカレータが有るので安心です駐車場有ります。
名前 |
サイゼリヤ アクロスプラザ小平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-320-2330 |
住所 |
〒187-0022 東京都小平市上水本町4丁目22−1 アクロスプラザ小平 2F |
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1499 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ロピアのお買い物前に休憩で寄りました。小学生から高校生までのお客さんが多くて驚き。ドリンクバーも料理も手頃でありがたい!