独特な店構え、Kさんのセレクション。
東文堂書店の特徴
多方面に造詣の深い店主Kさんの書籍セレクションが魅力です。
独特な店構えが印象的で、訪れる価値があります。
2階の古本専門エリアは休日にお休みがありますので要注意です。
独特の店構えで、入店を躊躇します。お探しの本があるなら難しいかも…でも店員さんは愛想よく、ブックカバーの付け方も丁寧でした。意外。
教科書を注文したが丁寧に対応してくれて、納期も早かったです。
接客が良かった。教科書を予約しに行ったが、資料などを出しながら丁寧に対応してくれた。
2階は古本1階は新書ですが、2階がお休みの日があります。パルコ近くのこじんまりとした本屋さんです。1階の新書コーナーに行ったところ前に新書が、奥に20年前の本とか平積みにあるのですが全て定価と仰られました。本日話題の本を購入させていただきました。図書カード使えます。掘り出し物の本を探したい人には良いかもしれません。この書店さんは100年以上営業されている歴史ある書店さんであるので何人か足を運んでみて欲しいと思います。
名前 |
東文堂書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-241-1059 |
住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目28−16 東文堂 ビル |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

謡の本格的書籍を扱いつつ、多方面に造詣の深い店主Kさんのセレクションが光る、隠れた名店。2階へぜひ!