黒井城スタンプ、春日住民センターで!
丹波市春日住民センターの特徴
続・日本100名城の黒井城スタンプが設置されていますので便利です。
遅くまで営業しているため、夜でもスタンプ押せるのが嬉しいです。
有名な街のアザラシの模型が展示されており、見応えがあります。
黒井城の100名城スタンプを押しに利用しました。県外の人が来ることが多いであろうという本来の使い方と違う市の施設なので、お役所仕事と言うか観光客を呼ぼうという熱心さは皆無です。本来なら歴史民俗資料館などに設置したほうが良かったのでは?と思いつつ、滞在時間5分ほどで通り過ぎてしまいました。3月末に来ましたが今年は桜の開花が遅く黒井川の桜堤も蕾でした。再訪は無い場所ですね。
きれい使われております。丹波市の市民が半分以上おられたら、格安になるので、おすすめです!詳細は問い合わせてみてください。
続日本100名城スタンプあり。駐車場あり。黒井駅から徒歩だと8分くらいです。スタンプは館内設置でした。黒井城の無料パンフレットもスタンプの脇にありました。黒井城のガイダンスビデオも流れてました。
続100名城、黒井城のスタンプが置かれています。8:30〜22:00という長時間、入館できるのが良い。また駐車場も広く、無料で利用可です。
遅くまであいているのがすばらしい❗遅い時間でも続日本100名城スタンプが押せますよ♪
(2019.6.15)有名な街のアザラシはここにあります、模型があります。包囲の前に最後のトイレを覆います。(原文)(2019.6.15)百大名城印章設於此,有個模型。蓋完章攻城前,最後的廁所。
続日本100名城の163黒井城スタンプ設置場所です。置いてある場所までは矢印で示されています。試し押しできる用紙も置いてあり親切でした。駐車スペースもあります。
続日本の100名城 黒井城跡スタンプ設置場所。駐車スペースもあり助かる。スタンプは矢印で案内板があり無人設置。場所はわかりやすかった。
黒井城のスタンプは春日住民センターに設置しています。
名前 |
丹波市春日住民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-74-0225 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

続・日本100名城の黒井城のスタンプはこちらにありました。駐車場は広めで停めやすいですね。ここから黒井城のあった山を見ると、結構な高さ。こういう山城も多いですねぇ。それだけ戦国の世の中って、大変だったんだなと思います。