人吉の穴場、布の滝へ!
布の滝の特徴
熊本県人吉市の布の滝は、険しい道を進む必要があります。
大型連休でも静かに楽しめる、穴場の滝スポットです。
近くのきじや郷土料理店が訪問の際の楽しみです。
気持ちよくて最高!遊歩道もあって良かったです。行くまでの道が崩れ気味で、ちょっと怖いです。
大型連休真っ只中の5月4日に行きましたが、誰もおらず穴場でした。途中の道は狭く要注意ですが、手付かずの自然を楽しむには打ってつけです。
夏に行きたい(歩きたい)滝です。滝周りには遊歩道が整備され新緑の頃には、川のせせらぎや鳥のさえずりを感じられ、、「自然の音に癒やされる」隠れスポットかも。尚、国道から林道に入ると細道が続き、Pは10台以上完備!!(滝の感想??忘れてましたが、落差少なく、横幅ゆったり。)
2019年10月19日人吉市の布の滝に寄りました‼️国道267号を人吉市方面から伊佐市方面に向かう途中に【きじや】と言う郷土料理店が有ります。そこの店の手前から左折して橋を渡ると布の滝の案内看板が有ります。そこから2Kmみちなりに進むと道路左下に滝が見えます。駐車場は無いので、弁財天の祠が有る少し上の道路が広くなってるので止めれます。道路からも眺めが良いところが有りますが、祠の有る所から滝まで行ける遊歩道が有るので下って行くと間近に滝が見られます‼️滝は一枚岩のナメになっていて1番上が急になっていて、その下は滝滑りが出来そうな滑らかな傾斜でした。1番下まで降りれそうだったのでナメの滝の中を靴を脱いで、裸足になって降りてみました❕水が流れている所は意外と滑ら無かったです❗水は綺麗でした。まだマイナーな滝なので誰も居ませんでした。これはこれで良い滝でした。
名前 |
布の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

此処を先ず目指すには普通車では厳しく道幅も狭く道路状況も険しいです。滝にて救援訓練の練習をしている者も居ます。