川のせせらぎとキジ料理。
きじやの特徴
川を眺めながら味わうキジ肉料理は格別で、特に刺し身と鍋が絶品です。
自然の中に位置する珍しいキジ料理専門店で、静かな雰囲気が楽しめます。
コースの価格帯が幅広く、リーズナブルにキジ料理を満喫できるのが魅力です。
前から気になっていたので思い切って行ってきました。貴重なキジ料理のお店。店内には十分な加熱非推奨の強気な掲示。生の鳥はマジでやばいと刷り込まれた身にはなかなかスリリングでしたが、本当に美味しくて感動!緊張と相まって終始興奮状態でした。キジ刺し最高。川沿いのロケーションも素晴らしいです。またきたいと思います。
夜 5000円くらい川沿いで食べるきじ料理。きじさしみは鳥刺しと違ってかなり柔らかい。もも肉も柔らかい。外で食べるので、気候にかなり左右される。エアコンもなく、気持ちばかりの扇風機があるがほとんど効果は無い。夏は避けた方が無難。春や秋はよさそう。味噌漬けは辛かった。
炭火焼きコースと鍋コースを頼みました。食べ物、雰囲気、店内の匂い、、、全てが昭和感あふれる味のあるお店で大満足でした。キジは初めて食べたけど 食べるってイメージなかったのでビックリ^_^普通の鶏肉と比べると美味いと思いますが。宮崎の地鶏と比べると地鶏の方が美味しいかなぁ〜って感じです。珍しいものを食べた!って感じの満足感です!!ちなみに炭火焼きはタレで食べるより塩で食べた方が格段に美味しいと思います。鍋は女性なら食べ切らない量だと思います。総合するとお値段以上〜🎵 ニコリ!です!
鹿児島の霧島旅行、東京では食べられない料理を食べたい!ということで調べまくったところ、なんと、きじ料理屋さんが熊本にあるではないか!ということで、県を跨ぎ熊本まで行きました。▽---------------------▽○店名: きじや○食べログ評価3.63(2024/01/30時点)○人吉市より車で20分ほど○予算¥4,000/1人○熊本県人吉市木地屋町2522○Instagram→不明○営業時間▷11:00〜20:00※定休日:水曜日※喫煙不可※現金決済のみ△---------------------△【予約可否】予約可能【混雑状況】火曜日13:00時点で満席率3割ほど。お店に駐車場ありです。【オススメ利用シーン】同僚、家族、友人、恋人※こたつ席あり【注文】◆山水料理 ¥2,200・突き出し3種・冷奴・きじ刺し・きじ入りだご汁・きじめし◆きじ炭焼き ¥2,200【感想】感動。キジってどんな味がすると思いますか?私は野性味ある肉々しい味をイメージしていましたが、その真逆。上質な鶏肉。あっさりとしながらもぷりっぷりで旨味のある上質さ。刺しも最高だし、レアに焼くのもとてもいい。コース仕立てで、先付けから最後までキジ尽くしで大満足の内容。まさかキジが食べられるなんて思わず、驚きと感動。幸せでした。川を眺めながらこたつで食べる特別感もいい。ごちそうさまでした。
雰囲気最高♡お味至極♡もうキジが好きな食べ物になりました( ; ; )キジ料理ってなかなか珍しい…食べたことない…ということで、きじやさんへ。想像以上に素敵で大満足でした。まずお部屋が良すぎる( ; ; )掘り炬燵の個室へあがります。すぐに温まるので、寒さは問題なし。窓からは透明度が高く綺麗な川が流れていました。景色良すぎる…!もうお部屋へ通された時点でテンションMAXです。今回は山水料理1,650円をオーダー。もう「コース⁉︎」ってくらいかなりボリュームあります。〆はぞうすいにしました。これも大当たり。1番感動したのは別オーダーしたきじの炭火焼きです。(2,200円)さっと炙って頂きます。もうこれが、、、、食べてみて欲しい!本当に!美味しい!もうずっと感動して何が出てきても「美味しい!」しか言ってません。感動感動感動としつこいかもしれませんが…笑ぜひともこの感動を体験してほしい。車必須で市街地からは遠いですがここは超絶おすすめできます。
閉店時間ギリギリの入店でしたが、電話すると受け入れてもらえました。携帯電話の電波の届かない山奥なので市街地にいる間の予約必須です。茶碗蒸しの卵まで全てキジを使用とのこと。キジ肉はあっさり、臭みは全くなく食べやすかったです。炭火焼きも3〜5割の火入れをオススメされているので生肉が気になる方は苦手でしょう。6月ですが鮎は脂ののりがいまいちでした。鶏刺し、炭火焼き好きな方にはおすすめします。イノシシの剥製、鹿の角の飾り、虫がたくさん(虫除けの蚊取り線香やアースノーマット等は無し)の川沿いにお店は構えてあります。ボットントイレですし以上が気になる方は控えた方がいいと思います。
【2023.5】初訪問想像を超えた旨さを味わった時って、人は無口になって食べると言う行為に夢中になるものなんだ。井之頭五郎ばりに思ってしまうほどの旨さが味わえるのが《きじや》注文したのは・きじの炭焼き・きじ刺し・きじの雑炊どれも一級品。って書いている今も食べたくなってきた🤤細かいことは他の投稿をみてください。言えることはただ一つ、《わざわざ遠方からも来る甲斐があるお店》もう一度、人吉に来るならまた食べたい。いや、きじを食べる為にまた人吉に来よう。最高すぎた。
川を眺めながらのキジ肉料理最高です。料理、景色、お店、全て最高。いろんな鶏肉の中でも最高に美味しい。
コースの価格帯が幅広く、コスパよくキジ料理が楽しめます。つきだしもとてもおいしく、お腹いっぱいになりました。川が見えるロケーションが最高です。掘りごたつの個室で冬でも暖かく過ごせます。駐車場が手前にあります。
名前 |
きじや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0966-29-0401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

きじのメニューは制覇しましたがどれもクオリティが高く最高の食事でした。オススメは繊月を1800円で頼んで5000円コース+ズリ刺しを頼むとおおかた全部制覇できます。特に美味しかったのは、肝刺し、炭火焼き、お鍋です。肝刺しは新鮮、濃厚で絶品です。炭火焼きは皮が多いと脂が落ちて香りがついて美味しいですね。お鍋の出だしもめちゃくちゃ美味しいです。ぜひ食べてみてください。