球磨地域の頼れる医療機関!
独立行政法人 地域医療機能推進機構 人吉医療センターの特徴
急性心筋梗塞でも素早い判断と正確な処置で救われる病院です❗
医療設備が整った大きな病院で、地域医療を支えています。
球磨地域の中心医療機関として頼りにされている存在です。
厳しい。病院です。面会時間が15分なく。面会は二人めで、なにかしらないけど、人間味有りません、
お世話になりました。外来も入院中もスタッフさんには親身にしていただきました。入院中のご飯も美味しかったです。一見、少ないように見えるけど満腹感あります。先生たちもスタッフさんもみんな優しいです。検査室わからなくて迷子になってたら場所案内してくれました。外来は待ち時間あります。採血結果でるのに2時間かかるので待つのは大変だど、その日に出るなら大変助かると思います。とてもお世話になりました。ありがとうございました❁✿✾
耳鼻科で診察したけど、そこら辺の医者と変わらない。大きい病院に来て損した。
急性心筋梗塞で急救外来で受診素早い判断と正確な処置で救われました❗
とりあえず入院してる患者さんには敬語を徹底してほしいです。自分より何十年も長く生きてる目上の方に対してのタメ口、子供に話すような言い方、敬いのない対応……とても不愉快です。自分が子供の時、すでに大人だった人に対してよくもそんな言葉がつかえるなと腹が立ちます。病院に勤めていると患者さんを下に見る人がいますが、勘違いしないでください。悪気はないのかもしれませんが…ご自身も年を取って入院して同じ経験をされた時にわかるのでしょうね。
以前、こちらにコメントしたものですが、ある出来事が起こったため、削除しました😢こちらの病院に入院していた祖母が、8月6日の未明に旅立ちました😢享年96歳。人生そのものもそうですが、辛くて長い闘病生活も頑張りました。スタッフの皆さんの懸命な看護に家族一同、心から感謝します。色々とお世話になり、ありがとうございました。大切な家族を失うのは悲しいことですが、しっかりと前を向いて歩んでいきたいです。
医療設備が整っている大きな病院。外来は、予約制ですが、必ず2.3時間待ち。予約の意味がない。スタッフはテキパキしていて、愛想もいい。
小児科受診したくて予約を取ろうとしたら近くの小児科に行ってと断られ 掛かり付けがないと言うと見つけてと拒否。
先生もスタッフもとてもいいです。ただ、食事がすごく美味しくないです。あと 会計が何度も間違えられたのと、やり方が分からないお年寄りの方に対して 見て見ぬふりをしていて 会計の方は不親切なんだな と感じました。しかし、教えてくださる方もたまに立ってらっしゃいますし、患者さん同士でも教え合ったりしています。病院としては とてもいいところだと思います。
名前 |
独立行政法人 地域医療機能推進機構 人吉医療センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0966-22-2191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

何もかも予約がいるようです。①紹介状もらい ②予約(診察)③予約(検査) ④予約(治療方法)⑤治療治療が始まるまで1ヶ月かかった。