年中無休、親身な診察!
いわせ犬猫クリニックの特徴
動物病院専門で年中無休、深夜まで診察可能です。
犬猫専用の待合室があり、配慮が行き届いています。
先生が親身になって診察し、技術も非常に優れています。
徐々に筋力が落ち、歩けなくなり、ご飯も食べなくなり、それでも原因がわからず、点滴で命をつないで、このままお別れかも。という状態でお世話になりました。すぐに検査をしていただき原因も判明し、適切な薬で驚くほど元気を取り戻し、今までどおり食事、排せつ、散歩ができるようになりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。治らない病気ではありますが、生活の質を保もち、苦痛を和らげてあげるという治療の意義を知りました。もう少し一緒に過ごせそうです。ありがとうございます。困っている人がいたら絶対紹介したいすばらしい先生です。
年中無休の犬猫専門動物病院です。夜間診察もあるので、急にペットの具合が悪くなったときにとても助かります。以前は受付するのに一度窓口へ行き、何時間も待つ必要がありましたが、半年くらい前からWeb受付が導入され、順番が近づいたら知らせが来るシステムになったので、拘束時間が緩和されました。でも、患者さんがとても多いので、朝9時半頃に受付しても、順番が来るのは昼下がり~夕方になることも多いです。先生お一人なので、本当に大変だと思いますが、やはり増員は難しいのでしょうかね、、、
愛猫の病気で毎度お世話になっております。午前診療と夜間診療があり、基本的に電話か、公式ホームページからできるweb予約のみで診察して頂けますが、電話で時間帯関係なく急患も受け付けているほぼ休診日の無いペットクリニックです。支払い方法は現金かクレジットカード(デビットカードも可)です。MRIやCT、エコーなどの機械が設備されており、岩瀬先生の獣医師としての技術面も信頼できる良いクリニックだと感じます!✨個人的に思うことですが、ほぼ年中無休で午前診察受付の診察が終わるのが夜の時間帯になっている様子も見かけるので、夜間診療(大体22:30〜2:00近く)も行なっている岩瀬先生や受付の方たちはいつ休めているのだろうかと心配に思うほどです。とても素敵なクリニックですが、ネックな点を1つ挙げるとすれば、待ち時間がとても長いことです。web予約で予約番号が近付くと自動音声callでお知らせしてくれますが、そのcallがかかってくるまでの間の時間と、実際にクリニックに着いてから診察室に通されるまでの時間を合わせるとかなり長いです。(特に土日は、朝6:30から始まるweb予約は戦争なので、出遅れるととんでもなく遅い順番になるので注意です)実際に私がweb予約戦争に勝てなかった頃は、土曜日の診察予約で下記の感じでした。・6:30のweb予約申請→開始からたったの1分で待ち人数16名→営業開始から実際に呼び出されたのが15時頃→診察を終えたのが17時過ぎなお夜間診療の開始時間は、その日によって変動しますが基本的に22:30頃から始まるようです。待ち人数5番目とかですと、実際に呼ばれて診察も終えて帰れるのは夜中の1時半頃でした。ただ、待ち時間がどれだけ長くても、やはり私は今後も岩瀬先生にお願いすると思います。岩瀬先生に対する信頼は勿論のこと、症状を話しただけで何の病気の可能性が高いなど直ぐに分かりますし、必要に応じて血液検査や抗生物質の注射などの適切な処置を、こちらに聞いてからして下さるので安心できます。以前、愛猫が慢性腎不全(末期)になった際は、治らない病気なので延命治療のみの選択肢しかありませんでしたが、岩瀬先生は私たち飼い主の話を聞いた上で、・経過を見ながらできる限りの治療法・療法食についてのアドバイス・自宅での皮下点滴注射の打ち方を教えて下さった・血液検査や尿検査をして下さったので感謝の気持ちでいっぱいです。これから通うペットクリニック探しで迷っている方や、待ち時間について特に気にしない方であれば、いわせ犬猫クリニックはとてもおすすめのクリニックです。
子犬の時から18年間お世話になりました。怪我したり病気になったりその都度的確な対応していただきました。ほんとに感謝です。最後に頭を撫でてもらいありがとう。信頼出来るクリニックです。
動物病院初心者からの辛口評価としてスルーしてもらって結構だか、待ち時間が長すぎる。予約が出来ないし、紙に書いてのアナログ仮予約。改善が必要かと思う。
家が近所で犬猫どちらもお世話になっている病院です。診察は午前と午後に分かれていて、病院には受付表があるのでそれに名前と電話番号を記入し、順番になったら呼んで貰えるスタイルです。午前は昼過ぎまでには呼んで貰える感覚ですが、午後は急患などが入ると呼ばれるのが夜の11時12時過ぎになる場合もあるので、できれば午前中の診察の方が良いと思います。病院から呼ばれた後は待ち時間無くすぐに診察してもらえます。先生の人柄はあまりお喋りではないですが、動物に対して非常に情熱のある方で的確な診察をしてくださり、過去何度も助けていただいてます。私自身犬猫を過去に7匹ほど飼っており、色んな病院に行きましたが、動物病院ならここ以外考えられません。先生はおひとりで診察されていて、いつも急患があるようなイメージなので私の家では先生は一体いつ休んでいるのか話題になっています。笑犬猫に人生を捧げている素晴らしい先生で過去何度も助けて頂いてますが、この先もこの動物病院にずっと通いたいので、先生と看護師さん体調に気をつけてきちんと休んで欲しい想いです。
飼い猫が二週間おきに診察していただいています。予約して来院しても30分ぐらい待ってしまうこともありますが、少し遅かろうが丁寧に診てくれるので有難いです。
ペットショップから紹介していただき通ってます。うちは、2匹のわんちゃんがお世話になってます!先生はとにかくシンプルで余計な事は仰らない方です。うちのわんちゃん達も先生が好きみたいです。待ち時間は長いかもしれませんがみんな待っても受診したい位信頼されてます。遠方からいらした方もいました。近所に有能な先生が居てくれてとても助かってます。先生体調を崩さないようにしてください。これからもよろしくお願いします!
約1ヶ月ちょい前に猫のふくがお世話になりましたMRIで馬尾症候群と分かり薬の服用を続け回復しました経験値や知識がとてもあり信頼できる先生だと感じました受付の方は説明が分かりやすく薬も飲ませやすく処方して頂きました待ち時間はありますが犬の待合室が1階で猫は2階で配慮がある病院です。
名前 |
いわせ犬猫クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3871-3122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

うちの猫がとてもお世話になりました。年中無休で深夜も診てくださり、本当に助かりました。先生や看護師の皆様にとても良くしていただきました。また猫や犬をお迎えする機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。本当にお世話になりました。