選べる味、タッチパネルで楽しむラーメン。
幸楽苑 柴田店の特徴
タッチパネルで注文がスムーズにでき、好みの味に調整可能です。
24時間営業で国道4号沿いにあり、旅行時の食事にも便利です。
ロボットが料理を運ぶユニークな体験が楽しめるお店です。
期間限定のスタミナラーメンにニンニクトッピング頂きました!辛さも控え目で良かったです‼️今度は豚骨味噌拉麺食べてみようと思います♪
すき家の隣に幸楽苑があった❗旅行の帰りに寄ろうと思いましたが、土曜日の夜と言う事もあり混んでたのでスルーしました😅
久しぶりに訪問。配膳ロボが導入されてて驚きました。味は安定、値段も優しい、サイド充実してるので満腹になります!
柴田町は桜の季節だったので15時くらいの利用でしたが混んでいました。店員さんも余裕がなく食べ終えた食器などかテーブルの上に放置され片付ける事も出来ないみたいでした。今回はねぎみそラーメンを食べましたが少し辛味もあり美味しかったです。
味噌野菜ラーメンと半チャーハンを注文しました。タッチパネルで注文して、料理は配膳ロボが運んできてくれました。味噌野菜ラーメンは野菜もたくさん入って安定して美味しく、半チャーハンもしっかりとした味付けのチャーハンでした。家族向けでも一人でも入りやすく、安定した味で素晴らしいと思いました。
4号バイパス沿いにあるお店。最近の幸楽苑はグリーンの看板が多いので、黄色のままの看板が何となく懐かしい(笑)値段も味も安定の幸楽苑。タブレット注文にロボットが運んで来てくれるお店でした。「私のことをSNSに載せてね」という音声に思わず笑ってしまいました(⌒-⌒; )プレミアム味噌ラーメンも塩ラーメンも何となく濃いような感じがしたけど、美味しいことは美味しかったです。でも、味噌はもう少し薄くてもいいかなぁ。
千本桜を見に行く途中、お腹がすいたので幸楽苑 柴田店に立ち寄りました店内は広いと感じましたが、支払いをするレジの位置が お客さんと料理を運ぶ導線が交わっているので 勿体ない作りだと感じました複数の料理を注文すると ロボットが 料理を運んできました料理を受け取って お帰りのボタンを押すと インスタにロボット君を投稿してくださいと お喋りしながら帰っていきましたつけ麺はいつものを注文、まかない丼が売り切れだったのでカレーを追加注文しましたカレーは中辛味 個人的にはジャワカレーのようでした。
店内活気がありお客様が次々と来店!全てタブレットでの注文。混んでました!箸がツルツルなので麺をつかむのが大変。安いし、違うもの食べたいと思いました。家族連れには最高かも!スタッフ丁寧でした!
お年寄りには不向きな店です。足腰の弱い人が配膳ロボットから注文品をとるのは大変ですね。それとタブレット注文のタブレットは大きくわかりやすくしたほうがよい。回転寿司のタブレットのようにですね。
名前 |
幸楽苑 柴田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-55-4753 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

うまいタッチパネルで 味 麺の硬さなどこまめに変えられるのがいいです。ただ操作方法など店員さんは何も言ってくれないので後で気づくパターンでした。接客しないスタイルなら、こうゆうのもできますよ~みたいなポップとかあればいいですね。