紅葉を見ながら一息、坂本PAで休憩。
坂本PA (上り)の特徴
トンネルを出たすぐの立地で、初めての人には入りにくい場所です。
駐車場はゆったりと停めやすく、長距離運転手におすすめな憩いのスポットです。
自販機とトイレのみですが、おむすびや飲料が充実した便利な休憩所です。
トイレと自販機あります。女性トイレは洋式が1つ。あとは和式です。男性用のトイレ入り口近くには車椅子対応の個室トイレあります。
トイレしかないけど、ここで休憩できるのはクネクネが続く人吉~八代間においては重要不可欠。
鹿児島・宮崎から八代に行く途中のSA。トイレと自販機しかないから比較的に空いてる時が多い。混雑を避ける為、ここのトイレをよく利用する。
赤ちゃん連れでの移動で大きなパーキングまで待てずおむつ替えで女子トイレを利用しました。手洗い場におむつ台が設置してありました。トイレは古いですがおむつ台は綺麗で有り難かったです。おむつ用のゴミ箱もありました。寒かったですが温水がでる手洗い場もありとても助かりました!お座りできる赤ちゃんなら一緒に個室に入れますが、個室自体があまり綺麗ではなかったので少し抵抗がありました。
トイレに難あり。大便器が和式しかないのが辛い・・・。男性側しか分かりませんが・・・。
山合にあるPAで自販機とトイレと喫煙場所しかありませんが、この季節(私が立ち寄ったのは11月13日)になると山の両脇から見える景色は『紅葉の綺麗な山々』が目に焼き付き感動します✨くれぐれも運転に集中し、片目だけは正面を見ていて下さい💦(カメレオンみたいにはいかないか🤣)
トンネルを過ぎてすぐにあるので気をつけておかないとスルーしそうになります。
トイレと自販機のみ。狭いですが、こじんまりとしていて使いやすいです。
トイレと自販機のみ。ただ、この周辺はとにかく事故が多いので気をつけて。
名前 |
坂本PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

自販機とトイレのみです。