ファブリックアウトレット品、豊富!
無印良品 イオンモール高崎の特徴
ファブリックのアウトレット品が豊富で大満足です。
無印良品と未来屋書店が併設していて便利です。
開店したばかりで、店内はとても綺麗です。
高崎モントレー店より品数豊富です。PayPayを中心としたQR決済に対応していないので、そこが少し不便に思います。(高崎モントレー店はQR決済対応していました)土日祝日の混雑時はレジが長蛇の列になっているので有人レジとセルフレジなど分けてあると便利かと思いました。
無印良品がブランドになりましたね。増床になった2階です。無印良品の隣が未来書店です。レジが一緒です。店続きになっています。新しい試みナノかな?商品は豊富です。寝具(ベッドもあります)ソファー、文具、プラスチック製品。レトルトカレー、冷凍食品、菓子。衣類は子供〜大人まで取り揃えてあります。かかとが真っすぐな靴下を販売しています。何がメインなのかわかりませんがいるんな物が販売されています。イオン行くと必ず立ち寄ります。コーヒーの自販機があり座って飲める。
前から欲しかったテープカッター無印週間だったので買いに行きました!何度見ても探せず、申し訳ないと思いながらレジの方に聞いたところ、快く笑顔で持って来てくれました!無印のものは買って間違いなしですね!
無印良品と未来屋書店が併設しています。コンビニコーヒーマシンに似たものがありました。味も似ていました。
大好きな無印良品。高駅だと、店舗が小さいので品揃えが余り…です。が…イオンだと、大型店舗なので、ほとんどの物が手に入ります。冷凍食品も、植物物もここなら買い求めることが出来ます。銀座のように、野菜やパンが売っている訳では無いですけどね…いつかは、高崎でも売り出される事を、願ってます。いつ来ても、ずっーと店内を散策していても飽きることなく、知らぬうちに籠に商品を色々放り込んでしまっています。休日の、何よりの楽しみです。
地方ではかなりの大型店舗になります。無印の商品がほぼ揃ってショールーム的にも面白い場所です。
レジでの対応がすばらしい。とても広いので場所がわからなくなってしまいます。
非常に幅広い種類の商品があります。ただ、広過ぎでどこに何があるか分かりにくいです。
こちらの店員さんは感じがいい人が多かったがリニューアルしてからはそうではないようです。客数多くてイラついてるかもしれないが売場で大声でお客さんの悪口を話していた。2021年3月11日15時半頃です。当人に聞こえるように言っていたのだろうが休憩室やバックヤードで話して欲しい。
名前 |
無印良品 イオンモール高崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-310-9641 |
住所 |
〒370-3521 群馬県高崎市棟高町1400 イオンモール高崎, 2F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここの無印がお勧めの理由は、ファブリックのアウトレット品がたくさんあること。20%や50%引きでシーツやカーテンが購入できるので、条件が合えばお得。