明るい女性従業員が元気を提供。
apollostation 中郷サービスエリア下りSS/東日本宇佐美の特徴
明るい女性従業員がいて、楽しい時間が過ごせます✨️
常磐道で唯一の出光ガソリンスタンドの便利さが際立ちます。
給油カードの発行が簡単で、スムーズに利用できます。
明るい女性従業員さんに元気を分けていただきました、楽しい時間をありがとうございます✨️ポイントカードの手続きも簡単で、名前を記名するだけで簡単に発行できました。また近くを通る機会がありましたら利用したいと思います🙇♂️
此方の宇佐美SS中郷店は常磐道を利用の際には必ず立ち寄る店舗ですので従業員の方は親切丁寧で利用しやすいです、早朝からトラブルが在り出発が15~20分程遅く為りました給油カード無しで立ち寄りカード忘れにての対応を頂き給油が出来ました感じ良く対応を頂き有り難う御座いました。※トラブルは下記に記載してますので皆さんも給油カード受け取り時にはカード確認して下さい↓2024/01/20(5:45)頃に来店にて給油時の事。昨日の早朝に仙台市に在る宇佐美の東インター店で従業員が当方のカードを給油カードを確認せず他の車両に渡してしまい渡されたカードが他社のカードと言う事が在りました、間違いを指摘すると笑いながら反省が無く(どうしましょう?)って嫌々…後日カードが届きましたら取りに来て渡す形で良いですか。ゴミ収集車のドライバーも自社カード確認せずに給油後に気付かず出発し給油カードを取り違えて立ち去り連絡も採れず、給油対応した従業員もカード通したら直ぐにドライバーに戻すのが基本なのに戻さず取り違えて渡し間違えに気付かず終始反省の姿勢も無くて笑顔で他人事の様に対応する始末で腹立たしいし呆れてしまい、そちらのミスなので給油カードが戻ったら取り敢えず会社の方へ給油カードを近隣なので直接届けてと指示をしました、会社にはその後に電話連絡が在った診たいですが困った始末で…上司の方が大変だと思います。
通る時は必ず立ち寄ります。ホース有るので窓洗い出来ます。スタッフもテキパキしてるので給油待ちで並んでる時も早いです。
この先、ガス欠に注意!深夜帯に給油できるのは、磐越道…磐梯山SA常磐道…南相馬鹿島SA磐越道・阿武隈高原SAは、8:00~20:00のみ!
常磐道はここから以北、相馬までスタンドはないので、給油必須。
毎週金曜日の、帰り道に給油して来ます、夕方は大型車が多いです丁寧で雰囲気良くていいです。
出光や宇佐美のカードで給油する人にとっては貴重な常磐道唯一の出光ガソリンスタンド。仙台までは下道でもスタンドが限られてくるので余裕を保って給油しましょう。
給油に立ち寄りましたが女性店員さんの明るい語りかけが疲れた心を癒してくれました!一瞬でも「一期一会」の大切さを覚えさせられる、心に残るひとときでした!また通る事があれば立ち寄りたいです!有り難うございました!
店員さんが誘導も接客も丁寧です。ここから先、いわき市を越えて、仙台市、郡山市、会津若松市方面に行かれる場合は、残りのガソリンをみてここでの給油をおすすめします。常磐道はほぼ宮城県境の南相馬鹿島SAまで給油できません。磐越道は阿武隈高原SAがありますがここは24時間営業ではないです。
名前 |
apollostation 中郷サービスエリア下りSS/東日本宇佐美 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0293-43-3397 |
住所 |
〒319-1556 茨城県北茨城市中郷町日棚山崎1860-7 |
HP |
https://usappy.jp/ss_corp/352460?utm_source=352460&utm_medium=googlemap&utm_campaign=corp |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

女性の従業員さんがとにかく元気で気持ちがいい。暑い中汗だくなのにはち切れんばかりの笑顔と心ある優しい気遣いで対応してくれて、長時間運転の疲れも一気に吹き飛びます!